アジアイトトンボとアオモンイトトンボはとてもよく似ていて、見分けが難しいとのこと。
↓の子はアジアイトトンボの♂...と思う。
ネット情報から見分け方を極簡単に考えると...
オスは頭のほうから数えて第10節、つまりは尾っぽの先端の短い部分が青いかどうか。
アジアイトトンボは第8節から第10節が青く(第10節は下半分が青)、アオモンイトトンボは第8節、第9節が青(第10節は黒)
雄雌の見分けは第2節の下側に副性器(出っ張り)があるのが♂
交尾の時にメスの尾っぽとつながりやすい?構造。
↓の写真上側が♂で、尾っぽの先で♀の首元を掴んでる様子。この状態で飛んでるときは♂♀どちらが飛び先を決めているんだろう?片方は飛びたくない、のような状況にはならないんだろうか...。
SONY α7mk3×SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS
↓の子はアジアイトトンボの♂...と思う。
ネット情報から見分け方を極簡単に考えると...
オスは頭のほうから数えて第10節、つまりは尾っぽの先端の短い部分が青いかどうか。
アジアイトトンボは第8節から第10節が青く(第10節は下半分が青)、アオモンイトトンボは第8節、第9節が青(第10節は黒)
雄雌の見分けは第2節の下側に副性器(出っ張り)があるのが♂
交尾の時にメスの尾っぽとつながりやすい?構造。
↓の写真上側が♂で、尾っぽの先で♀の首元を掴んでる様子。この状態で飛んでるときは♂♀どちらが飛び先を決めているんだろう?片方は飛びたくない、のような状況にはならないんだろうか...。
SONY α7mk3×SONY FE 90mm F2.8 Macro G OSS