病院で2本注射してもらい
帰ったらぐったり❗
そらぁ~疲れるよね‼️
飼い主も疲れたわ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ec/ad4f4370d920c63ca6e6ae5be5ec882c.jpg?1726455659)
昨日・・いや今日の明け方に
正吉君は耳のデキモノが
かゆくて!かゆくて!
あっちこっちウロウロ
寝られませんでした
飼い主も寝不足ですわ
たまたま動物病院の予約欄を
みたらラッキーなことに
ひと枠だけキャンセルが出たみたいで
空いてたのでポチッ!しました
今日の夕方5時が取れました
正吉君的には不本意やけど
一度診てもらわないとね
耳は痛々しいです
病院に着いてすぐ名前を呼ばれ
診察台に・・・
火曜日って予約だけなのかな?
めずらしくガラガラでした
抗生物質の薬と
出血をおさええる薬も
追加でもらい
1週間様子をみることに・・
治らなかったら手術?
それは心臓の悪い正吉君には負担が
おおきすぎるから拒否です
どうか薬が効きますように・・
そして今日はグッスリ眠れますように・・
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
夕方オシッコ&うんPを
させて家に帰って
何気に正吉君の耳を見たら
カサブタがはがれてるし
出血してるし・・
えらいこっちゃ~!
慌てていつもお世話に
なってる同系列の病院が近くに
あるので電話して診てもらえるか
聞いたら6時半までに来られたら
診ますよって言われました
わが家からだと5分ほどで
行ける距離にあるので
慌てて行ってきました
6時10分に電話して
6時20分には受付してました
リアルな傷口があるから
苦手な人はスルーしてください
出血がひどかったので
すぐ診てもらえました
処置室に連れて行かれ
部分麻酔して割れた個所を
3針縫合してもらいました
カラーをつけられ落ち込む
正吉君です
1週間ほどカラーをつけないとダメみたいです
おまけの話
病院の処置室に連れて行かれ
その後すぐにすごいワンコの
鳴き声が聞こえてきて
まさか?しょうちゃん??
で心配になり
看護師さんに尋ねたら
泣いてるのは入院中の
ワンコでしょうちゃんは
一切泣かずに部分麻酔の
注射にも耐えておとなしく
縫合手術に耐えてたます
って言ってもらえ
少しホッ!としました
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
8月6日に体調不良になり ☆
慌てて動物病院にかけこみ
3日間点滴に通ってから
病院とは距離を置いてましたが(笑)
飲めない薬でも一応なくなって
きたので1ヵ月ぶりに
病院に行ってきました
午後診1番に予約を入れてたので
即名前を呼んでもらえました
中待合室でもほとんど待たず
診察室に・・
いつものように血液検査して
結果は膵臓の数値
平均(10~160)です
先月は3000↑
今日は465↑
久しぶりの3ケタ数値でした(笑)
点滴もしなくて良かったんや~!
薬はいっぱいもらって
帰ってきましたけどね(薬代15000円)
正吉君は病院から帰ったら
バッタンキューzzz
やっぱり病院は疲れるね
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
「雷三日(カミナリミッカ)」と
言いますがわが家の正吉君は
「点滴三日」です(笑)
以前に2日間で点滴をやめ
病院に行かなかったら
すぐ体調が悪くなり
ちゃんと3回続けたら
よくなった事が
あったので
それからは3回は
続けることにしてます
・・で昨日も病院で
点滴をしてもらいました
予約は入れてましたよ
診察後中に連れて行かれて
点滴を受けた正吉君です
それからもう一か所
右の耳の横にデキモノがあり
カサブタができてました
診てもらったら悪いものではなく
その部分の毛を切り
薬を塗ってもらいました
左耳にできてるデキモノも
どんどん成長してます
満身創痍の正吉君です
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
月曜日にまたまたまたまたまた・・
膵炎を再発して
急きょ動物病院で
診察&血液検査&点滴を打ち
家に帰ってから
ご飯をやったらガッツリ
食べてくれたので
やはり魔法の注射は効くぅ~~~!
なんて安心してたら
すぐにリバースしてしまいました
翌日も朝から元気なし
こんなところで寝てました(笑)
様子を見てたけど
2日間何も食べてないし
ちゅ~るもいらん!
・・でまた病院に走りましたわ
正吉君の主治医の先生
そして№2 №3の先生も
休みでどうしょうかな?
でしたが犬友さんに教えてもらってた
信頼できる女医先生がおられたので
指名して診てもらいました
(長い事待ったけどね)
ていねいに診察してもらえましたよ
この日も点滴をブチュ!です
今回は魔法の注射💉が
効いたみたいで
帰ったらご飯を食べてくれたし
戻しませんでした
ちなみに久しぶりに薬も飲めました(ホッ!)
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
昨日、朝イチ飼い主は
出かける用があったので
正吉君の朝ごはんは
いつもより早く
用意しました
そしたらぜんぜん食べなかったので
そのうちお腹が空いたら
食べるかな?で
そのままにして出かけました
3時過ぎに家に帰ったら
ありゃ~!
ご飯は食べてないし
オシッコシートのまわりは
ゲリPしてるじゃん!
(シートからはみ出てなかったっす)
こりゃヤバい!で
予約なしやけど病院に走りました
待つのは覚悟で行きました
おもったより早くに
名前を呼ばれ診察室に・・
ご飯を食べてないので
体重は減ってましたわ
血液検査をしてもらいました
結果は・・
いつものように
点滴注射をしてもらい
帰ってきました
体調不良になると
ご飯を食べません
分かりやすいね
また何日か点滴に通って
元気になろうね
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
今日はちゃんと9時30分~
の予約をしてたので
朝からバタバタしてる飼い主を
無視して寝てる正吉君です
予約時間に間に合わなくなるので
無理やりたたき越して(笑)
車に乗せレッツゴー!です
正吉君はご機嫌ナナメ!っす
9時30分には病院にとぉちゃこ!
順番もすぐにきて
中待合室で待ってたら
ドアのむこうに見たことあるワンコが・・
228さんの看板犬だった
ハッピーちゃんだぁ~
ワクチン接種をしに来たんやて!
ハッピーちゃんはすぐに
診察室に呼ばれ💉ブチュ!
すぐに終わって帰っちゃいました
正吉君は診察台で先生待ちしてました
体重は0・04増えてました(笑)
昨日の点滴で良くなってきてるけど
今日も一応点滴と注射しました
このまま調子がもどったら
明日の病院行きはナシにします
家に帰ったらグッタリの正吉君で~す
ワクチン接種後のハッピーちゃんも
家に帰ってグッタリですって!
お互い病院は疲れるね
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
そういえば昨日の夜ご飯も
残してたなぁ~!
なんて思い出した
のん気な飼い主です(滝汗)
今朝はご飯も食べないし
もちろん薬も飲まないし・・
そしたらゲリ気味になり
どんどんひどくなり
最後は水っぽいのしか
出なくなり急きょ
動物病院にいきました
急だったので予約なし!で
病院に着いたのが11時40分
受付で予約なしの人は
11時半までですって
言われましたわ(汗)
12時までやとばかりおもってました
受付してもらえたけどね
30分ほど待ったら
診察室に呼ばれました
いつものように点滴&注射
してもらいました
魔法の注射で良くなって
ほしい~っす
おまけの話
待合室でずっと一緒だった
6歳のワンコ
めっちゃ元気で
ジッとしてなかったけど
写真を撮る時だけ
カメラ目線でとっても
おとなしくしてました(笑)
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
昨日はいつも飲んでる
心臓(心臓肥大)の薬が
なくなってきたので
病院に行きました
膵臓の薬は飲まない(飲めない)
ので売るほど残ってますけどね(汗)
正吉君的には病院に着いて
「エエッ!」ですわ
ちゃんと時間予約を取ってましたよ
予約時間がきても
なかなか名前を呼んでもらえず
案内待ちの人数が増えるじゃん!
30分待ってやっと名前を
呼んでもらえました
体重は現状維持かな?
毎度毎度の血液検査です
月曜日だったので
診察待ちのワンコ&ニャンコが
いっぱいで血液検査の結果が
わかるまで1時間待ちましたわ
結果は膵臓の数値が2000でした
そらぁ~しかたないよね
膵臓の薬を飲んでないので
数値が高いのは・・
といっても薬を飲まないと
良くならないので
飼い主は心臓&膵臓の薬を
噛まれるけど頑張って
飲ませてますよ
おまけの話
昨日正吉君の血液検査の結果を
先生から説明を受けてる時
小学生の兄弟が一緒にいました
弟君の方が将来獣医師になりたくて
実習させてもらってました
わが家が支払いが終わって
外に出たときその小坊も
実習が終わって帰るところに
遭遇したので
「ええ獣医師になりよ!」
と言ってバイバイ
しました
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
先週は膵炎が再再・・・発した
わが家の犬っころは
毎日点滴通いの1週間でした
待合室では震えてますが
診察台の上にあがると
とってもおとなしくなります(笑)
点滴するときも
すんなりさせてくれます(←たぶん!)
見てないから分からないけど
いつも看護師さんが
「とってもいい子でしたよ」ってね
なるべく病院には行かず
今の体調を維持できますように・・
おまけの話
正吉君が体調不良になる前に
飼い主は友達と明石で
待ち合わせしてランチしました
明石駅高架下にある
「旬鮮の房 はたごや」に行きました
食後はスタバで
バナナブリュレフラペチーノ
を飲みながら近況報告して
いっぱいしゃべりました(笑)
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
昨日の続きです
土砂降りの中途中で
寄り道 ☆ してから
動物病院に向かいましたよ
雨降りやから病院は空いてるかな?
待合室にいたらすぐ番って!
ラッキー 早っ!
すぐ中待合室にはいれました
でもそこからが長くて
なかなか名前を呼んで
もらえませんでした
待ってるあいだ
右隣には前にも出会ったことのある
チワワちゃんも点滴に・・(週2回やて)
左隣には大きなチワワちゃん(7キロ!)
心臓肥大やて
昨日はチワワ率が高かった~(笑)
中待合室で50分待ってやっと
名前を呼んでもらえ
診察室に・・
まずは血液検査ですね
写真を見てわかったんやけど
先生の右手にひっかき傷が・・
猫にやられた?
獣医さんって大変な仕事ですね
血液検査の結果は
平均値 (10~160)
6月24日 3000↑
6月28日 1173↑
膵臓の数値は平均値よりは
高いけど24日よりは
下がってました
昨日も点滴はしましたが
このまま様子をみて
来週もう一度血液検査します
このまま下がってくれますように・・
今週は5日間ずっと点滴で
正吉君も飼い主も疲れたぁ~
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
今日も病院に行ってきましたよ
同じ系列ですが
昨日より一回り大きい病院なので
待合室も広々してます
中待合室にはテレビがあって
待ってる間も余裕やね(笑)
正吉君はそれどころではないっす
診察室では一点を見る正吉君
ドアのむこうに青い服が
(先生の服は青色です)
見えたら覚悟を決めなくては・・
今日も点滴頑張りましたよ
しょ~もない話です
診察室から出てきた柴犬ちゃん
安心したのか中待合室で
即オシッコを・・(アチャ!)
飼い主さん「あらぁ!あらぁ!」
やて
スタッフの人が雑巾で掃除されてました
次は年配の飼い主さんが
受付されてて足元で
チワワちゃんがオシッコを・・
「あらぁ!あらぁ!」
スタッフさんが雑巾でふきふき!
受付が終わり歩き出したら
またオシッコを・・
またまた「あらぁ!あらぁ!」やて
アカンやろ!!
どっちの飼い主さんも
ちゃんとマナーベルトを
つけておかないと
周りの人に迷惑やで!
そんなことを感じた
今日の病院でした
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
今日も行ってきましたよ!
点滴をしてもらいに・・
今日は近くにある同系列の
病院です
いつもの所より少しこじんまりですね(笑)
30分待って名前呼ばれました
昨日家に帰ってから
気が付いたんやけど
右腕の付け根あたりが
腫れてたので気になり
ネットでも調べましたが
先生にも聞いてみました
どうしても点滴を続けてると
腫れることがあるけど
大丈夫とのことで一安心 「☆」
確かに一晩寝たら
腫れもだいぶんひいてました
病院から帰ったら疲れたわ~で
ぐったりしてました
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします