昨年度の大河ドラマの「軍師官兵衛」効果で
姫路の街は盛り上がりました
私も戦国時代の事をすこ~し勉強したような気がしてます
(って学生時代は何やってたんじゃい!)
姫路城の南側に「ひめじの黒田官兵衛 大河ドラマ館」が
1年間開催されてましたが
1月10日で終了するのでもう一度
行って見ることにしました
(前に行ったのは5月でした ★)
ここはワンコNGなもんで
・・・で母は行ってきましたよ
中は撮影禁止で2か所だけOKの所があります
もう一か所は官兵衛が幽閉された土牢
ここは真っ暗でカメラではわからん~
最後なのでゆっくりじっくり見てきました
5月に行った時よりドラマを全部見終わってからなので
でも本当の目的は・・8のつく日はバックがもらえるんです
「黒田八虎の日」で先着800名にプレゼントがあるんです
今日がラスト!今日という日を逃してはなるまい!
・・・でこんなんもらってきました
官兵衛館から出てきたら真っ白なお城が映えてキレイ~
お昼ごはんは官兵衛館の前にある「さくらさく」で食べました
前に行ったときはランチの時間は終わってたので
今回初ランチです
ハンバーグランチ!ご飯は赤飯
デザートはほうれん草とゆずのシフォンケーキ&コーヒー
これで1050円です
帰ったら正吉君はこんな感じで迎えてくれました
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします