昨日の続きです
和田山町の「喰太郎」で
美味しいカニをいっぱい食べた後
播但線竹田駅界隈を散策しました
竹田駅西側の寺町通りを
プラプラと歩きました
竹田駅裏まできたら
ちょうど「はまかぜ」が通過しました
さぁ~て少し歩いたので
休憩です
コーヒーだけ飲むつもりが
パンケーキが美味しそうだったので
一枚だけ注文(2枚or3枚でもOK!)
これがまた美味しかった~!
2枚食べられたかも・・(笑)
帰る途中にある「播磨屋本店」にもよりました
帰る途中南方向の空が
真っ暗になってました
私たちが家に着くころ
道路は濡れてましが
雨は止んでて
虹が見えました
家に帰っても
正吉君はグッスリ!
飼い主が部屋に入っても
気づきませんわ
おまけの話
2年前にはカニを食べた後
「竹田城」に登ったなぁ~
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
法樹寺は祖父母の菩提寺です😊
3つお寺が並んでいると思いますがたまたま法樹寺が出てきてびっくりしました!
中はキランキランのお寺なんです✨
しょうちゃん、ゆっくり眠れて良かったね❣️
祖父母さんは由緒あるお寺で休まれてるんですね。
お寺の前の川の水がきれいでビックリ!
鯉もいっぱい泳いでたのでパチリ!しました。
スマホで写した虹はイマイチですね
実際に見えた虹の方がほんまにキレイ~!
そして2重虹やったけどちゃんと写ってないわ('Д')