毎年2月3日の節分の日に
一年間の厄除けを
菩提寺でお祓いしてもらってます
いつもお金だけ振り込んで
翌日お札や七福神の土鈴を
郵送してもらってます
今年も節分の翌々日に届き
封筒の中を開けたら
なぁ! なぁ! なぁ~んと毘沙門天の土鈴が
壊れてたんです(アチャー!)
今まで12年間一度も壊れてなかったのに
今年は・・・
縁起が悪いので
今日お寺さんに持っていき
新しいのと交換してもらうことにしました
初めて会ったご住職の奥様が感じの良い方で
話にはながさきましたわ(笑)
壊れてた毘沙門天はお祓いしてもらい
新しい土鈴をもらってきました
これで今年一年安心です
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
お祓いもしてもらって気分一転出来ましたね
しょうちゃんママをビビらせちゃいましたが
私も何事も無く仕事出来ましたわ☆ ほっ
10年ぶりに行ったもんで
道わからんかった~~(バチあたりです)
のあママさんも体調万全になって安心しました
なんてったって毎日が体力勝負ですもんね(^◇^)