話は前後しますが土曜日(12日)の話です(笑)
この日の朝もいつも通りに散歩
家の前まで帰ってきたら
隣ん家のペペちゃんが外に出てきてました
この日はええ距離でにらみ合いしてましたよ
もちろん仲良くは出来ませんけどね・・・
午後から飼い主は姫路市文化センターに
吉本新喜劇を見に行ってきました
夜の部だったので周りは薄暗くなってましたね
特に「まるむし商店」の漫才は
某会社の感謝の集いで今回で27回目
いつのころからかチケットを
もらえるようになり
帰る時には手土産までもらえるんですよ
今年は(アンリ・シャルパンティエ)です。
正吉君は写真撮影だけですねん
正吉君!長い間留守番お疲れさんでした
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
日曜日の今日は朝の7時半から
地区の草引きでした
9月も半ばなので涼しいかな~なんておもってたら
でした。
ブルブルしたらリボン取れてもたんやね
せっかく可愛くついてたのに
掃除も終わりまったり新聞を読んでたら
昨日、今日と「姫路良さ恋まつり」が
開催されてるのを知り
ではでは行ってみよう~! (←どんだけヒマなんや!)
頭にリボンが一つだけついてる正吉君と
見に行ってきました
よさこいの連がいつも遊びに行く
お店の前で踊るんです
正吉君は特等席で見れました
唯一仲良しで気が許せるお店の人に
抱っこまでされちゃったわ
お城前の大手前公園の特設ステージでも
参加者のみなさん踊ってました
そして姫路城も観光客でいっぱいでした
今日は 暑かったです。
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
昨日のトリミングは
シャンプーもしてもらったりしたので
1時間半ほどかかりました
迎えに行ったときガラス越しに見える
正吉君です
どうです?飼い主以外の人には
めったに抱っこなんてさせないのに
しょうちゃんなりに疲れてるとおもい
寄り道しないで速攻に・・・
正吉君を待ってる間
近くにダイソーがあったので
ちょっとよってみました
そしたらこんな可愛いボールがあるじゃん!
プラスチックじゃなく陶器ですよ
これが100円
さっそく夜ご飯から使ってみましたが
しょうちゃん的には器より中身やね
おまけの話
ダイソーでウロウロしてる時
メダカの飼育容器を見っけ!
数は少なくなってしまったけど
残りの3匹は元気にしてるので
またまた容器を購入(って100円やけどね!)
今日は広々した水槽で元気に泳いでますよ
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
3か月近くほったらかしだった正吉君は
スムースチワワからロングコートチワワに
なってしまってました
なもんで今日久しぶりにトリミングに
行ってきました
駐車場に着くとすぐ
トリミング台に乗せられると
観念したみたいやけど
母の呼ぶ声には完全無視してますねん
飼い主はここで正吉君にバイバイして
近くの喫茶店で時間をつぶしてました
待ってる間キャラメルマキアートを飲みましたよ
正吉君は今回トリミングのフルコースを
してもらいました
トリマーさんから連絡が入り迎えに
行くと抱っこされて出てきました
今回も暴れることもなく
ちゃんとシャンプーもしてもらえたらしく
これからも安心して正吉君を任せるおみせが
出来てほんま良かった
今後ともと思う飼い主です
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
しょうちゃん地域はお昼前からてきました
(関東地方は大変な雨なのにね・・)
今日は姫路に用があって出かけたので
その流れで犬友の風ちゃんママが
たつの市美術展に出品されてた写真が
入選したらしく
その写真を見に行ってきました
せっかくたつの市まで行くんだったら
いつもの「そら」さんでご飯を食べよう~
ってよってみたら満席
ワンコ用のテーブルも一般のお客さんが
座られてました ↓
なもんで腹ごしらえは後にして
先に美術展に行くことにしました
( たつの市青少年館)
正吉君も抱っこしてたらOKって事で
素敵な写真でしたよ
「日本画 書道の部の展示会場はクーラーが効いて
涼しかったけど
写真の部が展示してあるところは
見学してから「そら」さんに戻ったら
本日のほっこりごはんは終了してました
私は予約してから美術展に行ったので
1食分残してもらってました
遅めのランチ食べられましたよ
今日は正吉君もをたしなんできました
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
1か月前に6匹のメダカをもらい
元気に育ってました
すぐに可愛い赤ちゃんメダカも産まれ
なんておもってたら
体調不良で1匹が死んでしまい( ★)
そのあとわが家で生まれたメダカが
共食い(?)でいなくなり
少し小ぶりだったメダカもいつの間にか
いなくなり(共食い?)
昨日の時点で・・4匹
夕方水槽をみるとあのお腹パンパンのメダカが( ★)
今朝水槽を見たらぷかぷか浮いてる~
赤ちゃんをお腹に入れたまま
テンちゃんパパさん モンママさんから
いろいろアドバイスもらってたのに・・・
・・で朝最初に死んでしまったメダカの横に
埋めてやりました
エサと水の交換だけで超~簡単!
っておもってたメダカの飼育やけど
おまけの話
今日はメダカの話題で正吉君出る幕ナシ!
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
今月の「しつけ方教室」は16匹のワンコが
参加!でそれなりに広い教室も
いっぱいになりました
しょうちゃんが教室に通いだして4年
こんなに多かったのは初めてでしたわ
まだマークのばんびちゃんは
椅子の下で先生の話を聞いてます
今回は新人犬が多いので
オヤツを使って「待て!」の練習をしました
ばんびちゃん
他のワンコも頑張ってました
プーちゃん(プードル)めいちゃん(柴犬)メイちゃん(プードル)
仁くん(黒ラブ)ぼんちゃん(ハスキー)
メイちゃん ロッキー君(ボーダーコリー)
今回はワンコが多すぎて写真写しきれてないっす(汗)
飼い主は気がつかなかったんやけど
ばんびちゃんママから送ってもらった
写メ見ると・・・
なぁ~んて目してますね
おまけの話
大型犬の3ショット!
なんか圧巻ですね
ぼんちゃん! 仁くん! ロッキー君!
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
今日は9月の第一月曜日なので
「しつけ方教室」がある日でした
雨が降るとサボる正吉一家ですが
今朝は曇り空時々晴れ間も見える天気なので
参加することにしました
でもせっかく「たつの市」まで行くんだったら
いつもお世話になってるワンコOKのお店に寄り道!
そうです!
「町屋カフェそら」さんです
久しぶりだったので
メニュー表、変わってました
コースターも手作り感満載!
今日のお昼のメニューです
お客さんは次から次へと・・・
相変わらず商売繁盛のお店ですね(^^♪
ワンコは正吉君だけでした
(時間差で犬友の風ちゃんも行ったんやて!会えなかった)
いつもしょうちゃんと一緒なので
お店の2階には上がったことないんです
一度見てみたいなぁ~
教室までには少し時間があったので
「たつの」の街中を散策しました
この感じええなぁ~~~
12時半をまわったので (1時から教室です)
長くなるので「しつけ方教室」での
勉強風景はまた明日って事で・・・
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
鬱陶しい雨の日曜日です
9月にはいってから
スカッと晴れた日がないような気がしますわ
なもんでこの頃少し抜け毛が多くなったのが
気になってたので
シャンプーをするつもりでしたが
飼い主の私もこんな日はやる気も起こらず
せめてファ―ミネーターで
正吉君をスッキリさせようと
嫌がるのをたたき起こして
頑張りました
これだけ抜け毛が・・・証拠写真
おまけの話
またまたメダカの話です!
一番大きく育ってたメダカの
お腹がどんどん大きくなってきてるんです
最初は卵がお腹に入ってるんだ~
っておもってたんやけど
なかなか産まれないし・・・
ネットで調べてみて
オスと一緒にすれば良い!
ってかいてあるのですが
どの子がオスなのか判らないので
今、小さな水槽に5匹とも入れて
様子をみてます
これでどうにかなるかな?
卵産まれるかな? (詳しい方教えて~!)
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
産まれて6か月(たぶん!)になるペペちゃん
見た目はもう成猫(成犬があるから成猫もある?)です
お散歩デビューをしてからは
元気に外を走り回ってますよ
ただ家から半径50メートルが
行動範囲みたいやね
今朝もいつものように外に出た正吉君
何かを見つけました
こうなると正吉君はうんPより
ペペちゃんと遊ぶ(?)
正吉君が「ワン!ワン!」とうるさいので
ペペちゃんは猫の本領発揮して
残念な事にしょうちゃんはワンコなもんで
飛び上がる事できませんよね(涙)
下から見てるしかないんです
めっちゃヤンチャなニャンコに育ってます
この後しょうちゃんはあきらめて
でした。
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
何日ぶりやろう~
久しぶりに晴れたので
洗濯ものがスカッと乾くかな?
っていう天気の今日!
なんて前説は後にして(笑)
前々から (「人生の楽園」で見てチェック!)
一度行きたいとおもってたお店に
もちろんしょうちゃんは
連れて行けない場所なので
しょうちゃんには悪いけど
わが家から車で1時間半ほど
走ったところにある「千華」ってお店です
田んぼの中に・・・
真っ赤な屋根の家が見えてきます
入り口がわかりにくかったわ
昔の田舎の家をお店にリニューアルされてました
田舎育ち 田舎暮らしのワタクシ!
でもなんか!懐かしい~感じがしました
お昼のメニューはおにぎりランチのみ
サラダ(これは2人前です)
スープ
おにぎり 天ぷら 小鉢等々
オーナーさんも気さくな方で
話が盛り上がってしまいましたわ
お客さんは次から次へと
途切れることなく
入ってこられてました
ちゃんと予約を入れてたので
待たずに入れました(ニコッ!)
どれも美味しかったけど
特にごはんが美味しかったです
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
大変です
ショックです
まさか!まさかです
友達からメダカをもらい
新しい命も産まれ ( ★)
6匹&1匹は元気に育ってたけど
先日1匹が死んじゃいました
他のメダカは元気に泳いでました
火曜日までは・・・
どこを探しても
赤ちゃんメダカが見当たりません
てな事ないよね・・・
と言うことは・・・
この2匹の内どっちかが・・・
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします
ここんとこ「メダカ」ネタばかりで
正吉君の出る幕が少なかったので
今日は正吉君オンリーです
昨日、仕事帰りの友達が
わが家に用があり
わざわざ手みやげつきで
よってくれました
しょうちゃんは大歓迎で迎えてましたよ
いつの間にか膝の上に乗ってハイ!ポーズです。
お持たせのをさっそくいただく事にしました
最初はおとなしく座ってた正吉君!
だんだんとまちきれなくなって・・
昨日(31日)は飼い主のワタクシメ!
病院で定期検査の日だったため
前日までは甘いものを控えてたので(一応!)
昨晩は夕食を食べた後だったけど
しょうちゃんにも少しだけおこぼれを・・・
そして今日のオヤツは昨日のケーキと一緒に
もらってたアップルパイを・・・
ランキングに参加してます
しょうちゃんの鼻をポチッとお願いします