3月のうさぎ

なかなか本音を表せない自分の心の声

ジャスティスよりメッド

2021-05-17 20:48:38 | 日記
シカゴシリーズが始まった
AXNにて
ファイアとPD
来週からジャスティスが始まるというが、それよりはメッドの続き希望!

法廷物は苦手
大きな声でワーワー言う場面
揚げ足とりと話を遮って反論するのが定番みたいなイメージが未だ拭えず
シカゴシリーズだとクロスオーバーエピソードがあるだろうから、
困るな

メッド放送してくれないのかな

シカゴメッド希望!


茶ノ宮高貴

2021-05-14 15:33:07 | 日記
GWは引きこもりお店にもほとんど行かなかった私
久しぶりにセブンイレブンのアイス見てたら面白パッケージ発見



パッケージその場で3種類あった



ミルクティー味のアイスにホワイトチョコのチップがパリパリ食感
ミルクティー味のソース入り

赤城乳業さんてガリガリ君のとこ?
面白も追及してる~



バーコードまで(笑)

入社2年目。品行方正、成績優秀、おまけにイケメンの「茶ノ宮高貴」
本人は至極真面目にやっているつもりでも大概のことは大惨事になっている。
今日も早速…。
これは、そんなちょっと濃いアイツの物語。

って説明が書いてある

これ漫画になったら読みたい‼️
ならないかなぁ(^ー^)




背中は任せろ

2021-05-10 20:41:11 | 日記
呪術廻戦 #24 共犯

虎杖釘崎のバトル
敵兄「走りなさい、背を向けて」
走るふたり
虎杖「釘崎もっとスピード出せるか」
釘崎「むーりー」
倒れる釘崎
抱き上げて走る虎杖

釘崎「背中は任せろ」

(なんつう台詞だよって思った)

虎杖「頼んだ」

ギアチェンして疾走する虎杖
あまりのスピードに「えっ。えー?」
敵兄「なんて速力、人一人抱えて」

(足手まといな私、的な事言わないんだな)


敵兄の飛ばす血の攻撃から走り去り、大ジャンプで道路に転がるふたり
虎杖「よし射程外だな」
釘崎「よくやった!誉めてつかわす」
虎杖「へいへい」
釘崎「嘘。ありがとう」

敵兄弟の血の攻撃を受けてしまったふたり
浸透していく血が痛みと分解をもたらす呪い

ただ、釘崎の術法「ともなり」と相性最悪
対象から欠損した一部にヒトガタを通して呪力を打ち込むことで、本体にダメージを与える

釘崎は自分の腕に釘をブッ刺していく

挿入歌「REMEMBER」に合わせたスローモーションのバトル

これは鳥肌モノにいかしてた

弟を倒したが、消滅しないことに気付く
呪いなら祓えば消える
肉体があるんだ、呪いではなかった!

呪いではなく人を殺したことに釘崎を心配する虎杖
ふたりは言葉を交わし(このやりとりもよき)

「じゃ共犯ね私達」と釘崎は言うのだった


手洗い場にて、伏黒釘崎
虎杖に共震の話はするな、指を飲み込んだのは俺を助けるためだ
でもアイツはそれで納得しねえだろ
だから言うな
言わねえよレディの気遣い舐めんな

廊下にて、虎杖と顔に現れた両面宿儺
お前のせいだお前が俺を取り込んだ目覚めたんだよ切り分けた俺の魂たちが
大勢の人間を助けるか?小僧お前がいるから人が死ぬんだよ
おい、それ伏黒に言うなよ
回想少年院にて伏黒「自分が助けた人間が将来人を殺したらどうする」
言うなよ

今まで身体能力のオバケで「いいやつ」キャラだった虎杖が私の中で変わった瞬間だった

釘崎が虎杖との会話で
自分の中の席?に座っていない人に自分の気持ちをどうこうされたくないってのがあって
何度か感じてきた彼女の強さの基なのかなって思った

冬に公開予定の映画は劇場まで行けるかわからないけれど
テレビアニメの方で続きやって欲しいな









強さってナニかな

2021-05-04 13:52:00 | 日記
フルーツバスケット final #5

私は初期のアニメの頃から紅葉君の物語に一番心が掴まれていた
初期の声優さんの幼さのある可愛い演技も好きだった

アニメの新バージョンで作画も少し変わって声も変わった
紅葉君の強さは変わらずいつも私の心を打つ
いつも、いつも
誰かの為に一生懸命な透くんのこと、実は凄く身近に支えて励ましている
彼女の弱音を聞いていたりする
背中を押してあげてる
守ってくれている

一気に大人びて
制服も男子用に着替えて
まだ無邪気を時には放っている

夾の部屋で言った言葉
屋上で告げた言葉
記憶を失くされた母との会話

頼もしく、切なく
心強く
何もかも背負って前に進む紅葉君の先を祈らずにいられない

ポツリポツリと草摩の十二支の呪いが解けていく者が出てきたね

そして
今までほとんど心の内を見る機会のなかった紫呉さんの本音が哀しく響く

滅多に真面目な出番のないあーやとみねのしっかりとした絆の確認シーンに悶えましたよ






知らなかった世界

2021-05-03 21:00:50 | 日記
ナイトヘッド2041がアニメ化されるんだそうで
ナイトヘッドはドラマがあったよな~程度しか知らなくて
トヨエツと武田真治?でしたっけ

当時見なくて

で、ナイトヘッド2041ってお知らせ動画を見たら声優さんがなかなか豪華
二組の兄弟が出る
追うものと追われるもの
らしいのです

2041の新しい兄弟の兄が櫻井さん
で、赤のコスチュームやパワー系アニキ?のように感じるところが新鮮だなって

関連
今期観ているアニメの
デビルズライン
吸血鬼である「鬼」を追う警察内のチームに櫻井さんと神谷さん‼️
うおー豪華だー
とワクワクしていたら、櫻井さんたら騙して騒ぎを起こさせた人をバッサリ切り捨てて!!
悪い警察でっす
今後の暗躍を期待でっす

バクテンでは新体操部のコーチだし

動画サイトで検索した「K」ってアニメ
これ、観ているんですが、登場人物が多くて(^^;ストーリーの理解が進まない
赤のチームの溜まり場にいるのが関西弁の櫻井ボイスでこれまた新鮮


ラジオの話
オードリーのオールナイトニッポン
若林君は偏頭痛持ち
良い医師とは出会えたようだけれど、予防薬は効かず強めの痛みを止める薬を10回分処方されるけれど、マメに通院しているんだという
頭痛に効果有りなマッサージやら、散々色々試してきていて、それでも決定的なモノとは巡りあえてないって
頭痛に効果あるとか治療法とか治療薬とか調べていて、良く効くらしいある薬の日本での使用が解禁になるのを待っていたと
それが4月の終わり頃ようやく叶った
初回は注射2本
ラジオで話すまでの5日間で薬を飲まずに済んでいる‼️
一番酷い痛みを10として、2くらいの頭痛にはなるけれど、もう全然違うというのだ
思えばラジオ始まりのトークから若林君は軽快だった
ノリノリ?だった
頭が痛くなるかもしれないという不安感が薄れた事で彼の人生は変わった
今後毎月の注射でこれが維持される、或いは
40才を数年過ぎてから晴れやかな日々を送れるかもしれない
なんだか私まで肩が軽い

彼は薬の名前を連呼していた、かなり興奮気味に
ただラジオの終わりに、本当に頭痛に悩まされてこの薬の効果をサーチする人の迷惑になるから、ネットに名前を出さないでって
そういうの大事よね