みなさん、こんにちは!
愛知県稲沢市にある「うさみ鍼灸院」です。
【グルグルめまいに悩んでいる方へ】
*寝たり起きたりしたときにめまいが出る
*上を向いたり、寝返りをするとめまいが出る
*右下や左下で寝るとめまいが出る
そんなお悩みがある方に耳鼻専門家が解説します
めまい症状の約60%は
良性発作性頭位めまい症といわれています
「なぜめまいが起こるの?」
そこには耳の奥にある
三半規管と前庭器官が深く関係しています
それってどこですか?
という声が聞こえてきそうです…が
簡単に説明すると
耳の奥にある内耳のなかの三半規管では
3つの管のなかにリンパ液が詰まっており
このリンパ液が体の動きに合わせて動くので
頭を動かしたり体の平衡バランスなどの動きを
脳に伝えることができます
続いてはこちらも耳の奥にある前庭器官は
水平方向の傾きを感じる卵形嚢と
垂直方向の傾きを感じる球形嚢の2ヵ所にあり
それぞれに耳石がついています
耳石はみなさん1度は聞いたことがあるかもしれませんね
頭を傾けると耳石が動き
頭の傾いた状態が脳に伝わるので
脳は体にバランスをとるように指令を出します
こんな感じで人間は体のバランスをとろうと
働いてくれているのです
それでは本題の
なぜ「めまい」が起こってしまうのか解説すると
耳石はカルシウムの小さな粒なので
ホルモンバランスの乱れや血流不足
ストレスなどによりカルシウムの代謝障害を
引き起こすと剥がれやすくなります
剥がれた耳石の量が増えてひとつの塊になり
卵形嚢に溜まっていくのですが
それが何かの拍子で
三半規管のなかに入り込んでしまうことがあります
そうなると三半規管内のリンパ液の流れが誘発され
実際には頭は動いていないのに
動いているという信号が脳に送られます
これにより生じるめまいが良性発作性頭位めまい症です
特徴としては10秒~20秒と比較的短い時間で治まります
先生、原因はなんとなく分かりましたが
じゃあ、どうすればいいんですか?
またまたこんな声が聞こえてきそうです
めまいに対する治療法は2つです
・三半規管に入り込んでしまった耳石を早く出す
・耳石を剥がれにくくする
この2つが大事になってきます
三半規管に入り込んだ耳石を
早く出すための運動などもありますが
頭を動かすとめまいが出てします患者さんには
負担になってしまうのも現実です
それに耳石が出ても1~2週間は
フワフワとする浮遊感が続くことがあります
そこで専門家としてみなさんに知ってもらいたいのが鍼灸治療です
どんな効果があるかというと
・内耳周囲のリンパの流れが良くなるので
頭を動かす体操をしなくてもめまいが治まってきます
・内耳周囲の血流も改善され
耳石が剥がれ落ちにくくなることで
めまいが起こらなくなってきます
このような効果があるため
出ているめまいを改善することや
これからめまいが出ないように予防することができます
良性発作性頭位めまい症の患者さんはとても多く
日常生活にも支障をきたしてしまうような病気です
鍼灸治療でめまいのことを忘れて
快適に毎日が過ごせるようにしていきましょう
めまいでお悩みの患者さんはご相談ください
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
突発性難聴/メニエール病/頭痛
起立性調節障害 専門鍼灸院
稲沢市平和町塩川72
TEL.0567-69-5889
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆