テロリ スト監視で、言論の自由は守れるのか? EFFが問題提起
プライバシーがあってこその自由、と。
フ ランスで、イスラム教の預言者ムハンマドの風刺画を掲載..........≪続きを読む≫< /i>
& lt;span style="font-size: 18px;">本文中より 「プライバシーが絶対的かつ神聖だという雰囲気のせいで、我々に害をなすテロリストでも誰でも、発見される恐れなく秘密 裏に安心して動くことができている」
人の生き死にが関係してくんだから実際個人の自由が制限されるのは仕方なくないか??
人間一番の権利は
「生存権」だと思うし。
そもそもインターネット自体がアメリカの軍事ネットが元なんだから、とっくに監視されてるらしいよ。
インターネットの歴史年表
日 本も盗聴対象? 驚がくのNSA監視リストが判明 : ギズモード・ジャパン http://www.gizmodo.jp/2014/07/nsa_4.html @gizmodojapanさんから
特定の単語を書いてある文章があるとチェックされるらしい
http://newsphere.jp/world-report/20130613-1/
米国家安全保障局(NSA)が、米大手IT企業のサーバーから「プリズム」と呼ばれる監視プログラムを使い、インターネット上 の個人情報を収集していたと先週報じられた。
これを受けてグーグルは11日、国家安全保障上の請求に順守していたことについて「隠すことは何もない」とし、関連する情報 の公開許可を政府に求めた。司法省は「グーグルの要請を検討する」と述べた。
一方、米自由人権協会(ACLU)は、監視プログラムは憲法上の権利侵害として訴訟を起こした。
しかし、フランスでのテロ行為やイスラム国の行為によってさらに監視が強まる可能性が出てきた
対テロで国境管理厳格化へ 欧米、ネット監視強化も - 西日本新聞
かくいう私は防犯カメラの販売設置会社に勤務。
HP「防犯設備九州株式会社」 。 http://security9.co.jp/
FBページ https://www.facebook.com/pages/%E9%98%B2%E7%8A%AF%E8%A8%AD%E5%82%99%E4%B9%9D%E5%B7%9E%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/739543689446627?fref=pb&hc_location=profile_browser
何事も道具は使いようで善にも悪にもなる
というか自由と勝手を履き違えるるのが多いよね
民間軍事会社でその組織と敵対してるところに協力していたのだから捕虜になるのは、あって当然の話だ。
これは安倍政権も日本政府も責任なかろ。
渡航禁止指示を無視してる人間などに構う方がおかしいと思う。それだったら某・北の国に拉致された人間に対しての費用に使ってください。
《送料無料》戦争サービス業 民間軍事会社が民主主義を蝕む |
【送料無料】 外注される戦争 民間軍事会社の正体 / 菅原出 【単行本】 |