以前より噂には聞いていたクロマダラソテツシジミを撮る事が出来ました。
何回かは出現ポイントに行ってチェックはしていましたが、今日初めて遭遇しました。
ウラナミシジミと似ていて、翅を閉じた状態の時は違いが分かりますが翅を開くと区別が難しいほど似ていますね。
これはウラナミシジミです

ウラナミシジミ♂


ウラナミシジミ♀

モンキチョウ

チャバネセセリ

ツマグロヒョウモン♂

ヒメアカタテハ

アキアカネ♀

アキアカネ♂

Kさんに教えて頂いた、ガロアアナアキゾウムシ



クロマダラソテツシジミ


翅を開いたオス、ウラナミシジミのオスと似ています

以上2021年10月26日撮影
何回かは出現ポイントに行ってチェックはしていましたが、今日初めて遭遇しました。
ウラナミシジミと似ていて、翅を閉じた状態の時は違いが分かりますが翅を開くと区別が難しいほど似ていますね。
これはウラナミシジミです

ウラナミシジミ♂


ウラナミシジミ♀

モンキチョウ

チャバネセセリ

ツマグロヒョウモン♂

ヒメアカタテハ

アキアカネ♀

アキアカネ♂

Kさんに教えて頂いた、ガロアアナアキゾウムシ



クロマダラソテツシジミ


翅を開いたオス、ウラナミシジミのオスと似ています

以上2021年10月26日撮影