「eneloop solar charger」インプレス
という記事を発見。
太陽電池からエネループに充電することができるエコアイテムです。
現在はまだ2万円程度とお高めですが、面白い流れだなぁと思います。
そして、本日のお勧めはエネループ。
これは従来のニッケル水素充電池と違い、充電したまま放置しても大丈夫という充電池です。
わかりやすく言うと、従来の電池の代わりに使える充電池。
エネループ公式サイトによると1000回使えるらしいです。
ここ1年くらいはこのエネループを中心につかってますが、その間に電池をあまり買わずにすむし、電池のゴミもでません。
ニッケル水素電池用に購入した充電器を使ってるので、そのへんも節約。
(SANYOの充電器なら公式サイトに使用できるか書いてあります。)
エネループは節約&エコということでおすすめです。
問題は充電に時間がかかることと、最初に電池代がちょっとかかること。
まあ、コンセントにさして数時間待ったら終わりなので、ほっておけばいいだけですけどね。
現在は単4を4本、単3を6本くらいで運用しているので、余裕がないときがたまにあります。
各家庭の状況によってちがいますが、使用する電池より、ちょっと多めに用意しておくと、充電待ちなどのストレスも減ると思います。
電池はちょっと高いかな?とも思うけど、100円ショップで買ってもゴミになることを考えれば10回くらいの使用でモトがとれるんじゃないでしょうか?
公式には1000回充電できるらしいので。
絶賛お勧め中です。


![]() | SANYO eneloop 充電器 単4形2個セット (単3形・単4形兼用) N-MDR0204S三洋電機このアイテムの詳細を見る |
![]() | SANYO eneloop ニッケル水素電池 単4形 4本パック HR-4UTG-4BP三洋電機このアイテムの詳細を見る |