認知症を綺麗事にしたくない

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

お金でしか平常心を保てない

2023-07-28 23:52:17 | 日記
何度も書いてしまうが買い物も食事も洗濯も洗い物もお風呂掃除も母のお風呂も歯磨き指導もほとんど私がやっている。しかも生活費として月々10万入れている。なのに認知症の母がまた腹立つ事に「なんでここにいるの?」それに対して父はふざけて「三度の食事付で好きな物を買ってくる。」と言いやがる。母は「ちょっとそれはどうかと思う。」といった糞会話が続く。
ワナワナと怒りが込み上げてくる。
三度の食事付っていうのはお前らだろうがー
上げ膳据え膳でムシャムシャ食いやがってー
その食事作っているのはわ・た・しだ!
要は三度の食事付って意味が分かっていないお馬鹿さんなのだ。

今日も母のリハビリトレーニングが13:30からあるのに13:00過ぎても父が病院にいって戻ってこないので私がリモートワーク中にも関わらず掃除機をかけてあげている途中で父が帰宅した。開口一番に有り難うという言葉が普通の人なら出てくるが普通じゃないので「お前が掃除機かけるなんて珍しい雪が降るじゃないか」だと。
はぁ💢掃除機はお前の仕事だろーしかも週に2回やるかやらないかの仕事だろー
どんだけ私に家事をやらせるんじゃボケー
そのくらいやれよーますますボケるぞー

もうホントに精神的なものも含めて私に給料払えー
本来ならここまでやってくれるヘルパーには金を払うのが常識だ。
それを逆に10万も貰ってるんだから感謝してほしい位だ。でも正直感謝よりも対価として払っていただきたい!ので生活費7万にして貰いました。それでも割に合わないんだけどさー💢
でも7万にしたので少し気は楽になった。要は金だ。というかそれくらいしかストレスを1ミリでも軽減出来る方法はないのだ。娘にこんな事させるなよ。こんな思いさせるなよ。
私だってこんな方法は取りたくないのだ。今まで育ててくれたし感謝しているから10万ぐらい払うよ♪って思わせてくれよー。頼むよジジィ。

いやマジで10万も払ってたら中古マンション買えるしそっちで娘と二人でのびのび暮らしたほうがよっぽど楽なのだ。

あーなんで同居しちまったんだー
いや今からでも遅くは無い別居準備しなきゃ!


親に期待するな

2023-07-24 23:21:39 | 日記
毎度の会話である。私が仕事を終え全然安堵ができない6:30である。私には終わりが無い。仕事を終えても介護が待っているからだ。娘の子育ても待っているがカワイイので苦にならない。苦になるのは親の介護だ。そしてバタバタと私が夕飯を作っている時のいつもの会話。
母「私何も分からなくてごめんね」
「ご飯作れ無くてごめんね」
うんざり。本当なら認知症でも子供を思う気持ちが強く未だに現れているんだね。としみじみ思う台詞だが
いやいや、わたし中学生の時からずーっと夕飯作っているからー!
今更何いってんの?私が中学生に上がって母は教育費を払うために働きだして
私が友達と遊びたくても父と兄の為に早々に切り上げて女だからって私に夕飯作らせてたよね?
兄や父は一切手伝わなかったよね?母は私に押し付けてたよね?
勿論父母は兄や私の為に一生懸命に働いてくれたのは感謝している。だが女だからって私に全てを押し付けるのは違う。
当時はくだらない風習が残ってたのだが理不尽だと思っていた。じゃあ兄は?定時で帰って来てのほほんとしている父は?
手伝えよ!
父母が子供の為に教育費を稼ぐのは当然の事でありその為に子供を手伝わせるのも有りだと思う。でも兄は?男ってだけでなーんもしない。今となっては最悪の教育である。未だに兄は2ヶ月に一度位しか連絡をよこさない。さらにムカつくのは父があいつは長男の自覚がない!としょっちゅう言う。お前の教育の賜物じゃねーか!と言いたくなる。

もっともっと愚痴ってもいいですか?
私が中学生後半から未だ夕飯を作っている事について父母は忘れているのである。結婚してからは当然自分の家庭があったので父母にはつくってないのでその間のブランクがあるからか
してもらった事は忘れるがしてもらわなかった事はいつまでも覚えてやがる。

親ってそんなもん。なので親の期待になんて応える必要ないっすよー。

私は娘に何かをしてもらおうなんて思わない。教育費が大変でもそれは自分の稼ぎが悪いのであって一生懸命働いて育てたなんて押し付けがましい父のようには私はなりたくない自分の不甲斐なさに悩め!自分の稼ぎが悪い事に責任を感じろ!間違ってもお前にためにここまでやってるんだと自分の不甲斐なさを子供のせいにするな!


父母は友達が出来ている事(夕飯を作らなきゃいけないというしがらみが友達には無くうらやましかった)が自分には出来ない辛さを味わって無いから分からないのだ。そして私が中学生から夕飯を作っていた事を忘れるな!
当然と思うな!
母に言いたいことはそれを忘れていた事を認知症のせいにするな!認知症になる前から忘れてたくせに当然と思ってたくせに認知症のせいにして都合よく逃げるな!

以上!


また地獄へ。

2023-07-20 01:55:07 | 日記
4時間前に今日はまったりの記事を書いたけど一気に地獄に突き落とされた。
認知症の母がとうとうトイレではないところに至したのだ。それも大きいほう。ゆっくりバスタイムを味わってたところが地獄タイムとなった。
マジで神様恨む。
私にはゆったりまったりの時間さえ与えてくれない。

まぁこれで父も施設に預ける事を前向きに検討してくれるだろう。いやなってくれないと困る

父は私が前々から母を施設に入れたほうがいい。と言ってたのに聞く耳を持たなかった。
まだワシが面倒を診れる。施設入れたら可愛そうだ。ワシが面倒をみるのが務めなんだ。と。。。
いや診れてねーし!
お風呂も歯磨きや入れ歯の指導、食事の用意も私がやってんじゃん💢
去年の11月に同居が始まってから私に甘えっぱなしじゃん。私は介護の為に同居してるんじゃないんですけど。娘の為なんですけど。
今まで一人で介護やってたんだから同じ様に自分でしろよ。

でも父の行動を見てたらもしかして私に甘えているのでは無く今までも何もやってなかったのでは?と思ってきた。
母の歯磨き指導もしてなかったのだと思う。そのせいで母は入れ歯になったのだ。お風呂も髪も洗ってあげてなかったみたいだ。というか洗髪が出来ないことすら知らなかったのだ。私が来てから色々と出来てないことを指摘した感じだ。
そういえばだいぶ前に父が母を美容院に連れて行ったら髪がグチャグチャでこんがらがってるので切るしか無いですねーと言われたと私に報告して来たことがあった。
そうなのだ結局なーんも介護していなかったのだ。食事をかる~く作っただけで俺が全てやっている風を醸し出して大変だ大変だと言っていたのだ。
父は今まで全て母にやってもらっていた(父はそれが当然の事だと思っていたのでやってもらってるという自覚なし)のでそりゃ無理だわ。
でもそのツケが私に回って来てるもんだから施設にとっとといれろと思っていた。だってケアできてね〜じゃん。

この機会に(ホントは遅すぎるんだが)
是非施設に入れていただきたい。
入れなければ私が行動をおこす!

はぁー面倒がまた増えた。
もっと自分からシャキシャキ行動を起こしてくれー!

今日はまったり

2023-07-19 21:12:59 | 日記
昨日父と大喧嘩したせいか。気分はスッキリ。父も私も牽制?なのかお互い気を遣ってトゲがない会話ができてる。
まぁいつまで持つかわからんが。。。
とりあえず休戦日である。
だからなのか自分の本心を書ける。
こんなにもストレス三昧の生活をしているのに父から離れられないのは何故か?
そう。私は父を見捨てる事が出来ないのだ。
父は寂しがりなのだ。

母が認知症で無く替わりに父が例えば施設に入ってたり他界してたりしても母ならば一人にしても全然心配にならない。

しかし父だけは一人に出来ない。
父が一人寂しく買い物行ったり家事をしたりしている後ろ姿を想像するだけで私の胸が締め付けられるのだ。

何故かは分からないがおそらく父は寂しがりで甘えただと誰よりも理解してしまっているからだ。

友達に話ても信じられない。私には理解出来ない。と言われる。私も散々父に対して文句を言ってるのでそう思うのだが
何故か切り離せない。

今までのつらい思いよりも良かった思い出が勝ってしまうのかもしれない。。。

あー親(父)ってそういうものかも。。。
切っても切れない存在。結局は嫌いにはなれないのよ。

良いのか悪いのかそれさえ分からない。



震える

2023-07-18 21:31:17 | 日記
本当に厄介な父。
認知症の母のお風呂を入れるのも私。歯を磨く指導をしてるのも私。
ご飯を用意しているのも私。
お風呂掃除も私。洗濯物をするのも私。
食器を洗うのも私。
感謝しろとは言わないがせめて私に文句を言うな。
さっきも娘がもう一度NiziUのライブ行きたーいって言ったのを受けて父はライブを行くのは昔だったら不良だと言った。
構わず娘がYOASOBIも行きたーい!といったのでママも~!といったらお前が本来は指導すべきだ。親も一緒になってライブなんて。とほざいた。
今は親子で行くのはおかしな事じゃないと言ったら、また反発する!時代おくれだと言いたいのか。時代のせいにしたら何も解決しないだろ。だとよ。
イヤ時代のせいにしてるのはお前だろ。

娘は嫌な雰囲気になったのを察して
もういいよ。この話は終わり!じーじひつこい!と言ってくれた。
が私は日頃の鬱憤が溜まって手が震えた。許せなかった。そして終わりには絶対にしたくなかったので反発したら。
ひつこいのはお前(私)だ!と私を悪者にした。だ~か~ら~ひつこくさせてるのはお前だろ。

娘は私が言うのもなんだけどよく勉強もして努力も人一倍して。部活も一生懸命だ。寝る時間も惜しんで勉学に運動に一生懸命だ。こっちがもう止めなというほどに。娘は完璧主義者で負けず嫌いでそのくせ繊細でストレスを溜めやすい。思春期特有の友達づきあいもヘトヘトになり体がおかしくなる。という位に一生懸命になる。
そんな娘の努力を知らずに文句を言いやがる。ライブでストレスを発散するのが何故悪い?しかも産まれてはじめてライブにいったのだ。一度しか行ってないのに不良扱い。
娘は目をキラキラさせてNiziUのライブ報告を私にしてくれたのに父がそれを曇らせた。許せなかった。

普段父母がどれだけ私達にストレスを与えてるのかわかっていない。

救いようのない人間なのだ。

ちなみに父が機嫌悪かったのは母の下の世話をして疲れていたのもある。父は人に当たるだらしない人なのだ。

こうして文字にしてみると冷静になって物事が見えてくる。
そしてよく耐えてるな〜私と自分で自分を関心してしまうのである。