認知症を綺麗事にしたくない

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

当たり前だと思っていいんだよ

2023-08-14 21:15:19 | 日記
ちょっと親の介護の文句から離れる話になるがよく「今の幸せを当たり前だと思うな」とか「今の日常は恵まれた上にあるんだ」とか言うが私は「当たり前に思っていい」と思う。
だって疲れるじゃない。
「今の日常が恵まれたもの」なんて思いながら生きるのって。
今の日常、人生は自分に付与されたもの。だから誰にも邪魔される筋合いはない。って堂々と生きていいんだよ。
自分はこれと言って苦労はしていないなんて思わなくていい。苦労なんてしなくてもいいんだよ。
みんな胸を張って生きてほしい。
この世に産まれた事に意味があるんだから。

自分は普通じゃないとかみんなと違うとか結婚していないとか子供がいないとか貧乏だとか金持ち過ぎて苦労してないとか才能がないとかそんなのどうだっていい。

産まれただけで義務を果たしているんだよ。

みんな頑張るんじゃなくていごごちいい場所を求めてほしい。

いごごちいい場所を探す苦労はするかもしれないけど絶対に頑張る場所を見つけて欲しくない。

そして最後には安らかな聖地で目を閉じてね。

それが人生の目的だから。

みんな自分をもっと大切にしてほしい。

だって自分ってこんなにも愛しくて可愛いんだから。

みんな自分を可愛がって愛しく思って。
胸を張って堂々と!


ブログへ書く腹立たしさ

2023-08-01 21:36:12 | 日記
他人と違うブログ。他の人は書きたくて書いているが私は出来れば書きたくない。だって父母の悪口だから。本当は書きたくない。でも書かないと平常心を保てない。
今日も母が私が台所に立つと自分も何かやらないとと私の周りをウロウロしだす。それが一番のストレス。何も出来ないくせに何かをやらないととウロウロ。ほかにやってもらいたい事は沢山ある。でも出来ない。イライラするのでお味噌汁を運んでもらう。こぼしやがるー💢びしゃびになった台所を私が片付ける。頼む!仕事をこれ以上増やすなー!💢
でも母の火傷が気になるので保冷剤やら流水で冷やすやら手当をしてあげる。
その間父は知らん顔。「火傷したのか?」
と口ばかりの台詞。私に依存。私がいればなんとかやるだろうという怠慢。
私がいなければ動いただろうか?イヤうごかない道楽父だろう。。。。
その証拠に私がこぼした味噌汁の掃除、母の手当している間に誰よりも先に飯を喰ってやがるー。私が全て用意したものを一目散に喰いやがるー。正直後ろから飛び蹴りしたいー。

もう一度言うよー。
私は決して書きたくてこの様な記事を書いている訳では無い。むしろ書きたくない。

でも書かざるを得ない。
私が生きるために。

これを書いている間にも母の奇行が始まる。
父は私の顔をチラ見する。
こっちに振るなー!

くそったれー!