友達に結婚式で着るシンプルなドレス作製を頼まれて、
作りましたーーー!
服飾の学校でて10年以上ぶりの服作り!!
こんな大役を私がしていいのか?!とも思いましたが、
シンプルなのだったらできるんじゃない?
と作ってみました。
シルクの生地です。
mパターン研究所の型紙を使いました。
シンプルだったので、すごーく難しい感じでもなかったけど、
やっぱりプロにはなれない腕前だな、わたし、、、。
でも、着てもらってみたら身体にぴったりで、
似合っていたのでよしとしよう。
以外と楽しかったけど、
やっぱり、裏地のある服は当分作らないだろうなー。
しかし、嬉しい楽しいおもしろ結婚式だったーよ!
作りましたーーー!
服飾の学校でて10年以上ぶりの服作り!!
こんな大役を私がしていいのか?!とも思いましたが、
シンプルなのだったらできるんじゃない?
と作ってみました。
シルクの生地です。
mパターン研究所の型紙を使いました。
シンプルだったので、すごーく難しい感じでもなかったけど、
やっぱりプロにはなれない腕前だな、わたし、、、。
でも、着てもらってみたら身体にぴったりで、
似合っていたのでよしとしよう。
以外と楽しかったけど、
やっぱり、裏地のある服は当分作らないだろうなー。
しかし、嬉しい楽しいおもしろ結婚式だったーよ!
大丈夫だったのか?
四角い布の両端縫って
真ん中に穴あけただけじゃねーの?
っててるがいってる。
後ろ姿だから似合ってるの?
ところで
ぽっぽパーティーのブログが
見つけられないんだけど
なんか別の名前かい?
大丈夫だったのか?
四角い布の両端縫って
真ん中に穴あけただけじゃねーの?
っててるがいってる。
後ろ姿だから似合ってるの?
ところで
ぽっぽパーティーのブログが
見つけられないんだけど
なんか別の名前かい?
ちゃんとしたドレスでしたー。
みなさまにも好評いただきましたよ。
ブログ見つからない?
ぽっぽパーティーででてきたけどなー。
「あいとポッポパーティー」で確実にでてくるはずですよ。
ありがとう!
いやーすごいですよ。プロですよ。
(うたちゃんが)心配なさっていたお胸部分も、それほどゆとりなく、ほどほどにふっくら。いまどきはいろんな下着がありますね。
生地選びから、さすがの目と腕が光っていました!
本当にありがとう~~
お母様とお父様
いやいや、きちんと立体的な美しいドレスでしたよ!
本当に感動しました。わたくし。
いや~プロとは到底言えないけれど、
でも、まぁまぁカッコがついてよかったよ。
それなりに、すらっと長い身体だから、
胸以外は心配なかったんだけどね。