1/31
大寒波の押し寄せる中、イベント仲間の淳子姫と共に、羽黒山参拝に行って来ました
1/31は旧暦元旦でもあり新月でもあります
スピリチュアルが好きな方的には、行きたくてウズウズしてたんじゃないかしらん?
白糸の滝ドライブイン周辺は強風が吹き荒れており、風を受けると呼吸ができないくらい凄かったんです
最上川、奥の方の白波は左側(下流)に向かっているんですが、手前の白波は強風により右側(上流)へ
向いているのがわかります 台風並みの風速だっかもしれませんね
道路はツルツル 強風により車があおられて
2時間かけてよ~やく羽黒山頂に到着
神社周辺も例年よりも雪が少なく暖冬を感じぜずにはいられません
冬の羽黒山・・・空気が澄んでいて参拝客もまばら・・・それがまたイイんですよね
手水場に着くと・・・そこは極寒 水面も凍るくらい涼しいんです
「うわぁ~」
ステ~ン
凍結により転ぶYoko 気をつけて歩いて下さいナ
「んググググ」
柄杓を取ろうとした淳子姫・・・柄が凍りついて取れない
それでも持ち前のパワーを活かし、はぎ取ります
月山の清い水にてブレスレットを浄化
ここに置いて水をかけて30秒・・・表面が凍り始め、手水場にくっつきそうになりビックリ
素手でないと失礼なんでしょうけど・・・氷点下での手洗いは厳しいっす
つづく
ありがとうございます
Takaya Wailani(ヴァイラニ)