9/15
早朝は低い雲に包まれていた山々も時間が経つにつれ綺麗に姿を現してくれました
空を見上げると・・・なんと日暈がクッキリ綺麗に出現
のどか村に訪れた人々も空を見上げては、想いに伏せておりましたよ
仔牛くんも元気に登場
ウサギちゃんも元気です
二日目もたくさんの方に笑顔を届けられるようにがんばりま~す
笑顔
真剣
笑顔
笑顔
真剣
お隣の、深山和紙による香り袋作りでも笑顔
深山和紙によるブレスレット作りでも笑顔
被り物をしても・・・笑顔笑顔笑顔
笑顔ってイイですね
ここ、のどか村では陶芸もできまして、登り窯も完成しておりました
深山和紙に色素を垂らして不思議な模様をつけちゃう体験も大好評
最終日にだけの登場でしたが、パステルアートも大好評でしたよ
そしてタイムイベントでは、餅つき体験も出来ちゃったりします
今年、臼と杵を新しくしたそうで・・・美味しそうなお餅がつけそう
工芸体験まつりでのオススメな過ごし方
毎年、鮎まつり(あゆ茶屋会場)と同時開催されます
あゆ茶屋は毎年駐車場に入るまで大渋滞(30分~1時間)
車を降りて焼き鮎を買うにも大行列(30分~1時間)
一方、のどか村では、味噌田楽や焼き鮎も買えますが並んでも5~10名くらいでどんどん焼きあがります
あるご家族の過ごし方
初日、朝10:00と同時にご来場
10:30から魚のつかみ取り体験(¥500で2匹)をその場で焼いて食べます
その後、ブドウの皮飛ばし大会(年齢男女で数部門あります)に出場し1位になると1,000円会場券をゲット
昼食は、のどか村の屋敷にて 手打ち蕎麦(お祭り限定価格)にて堪能
餅つき体験で出来上がったお餅をペロリ
午後からは竹とんぼ飛ばし大会(年齢男女で数部門あります)に出場し1位になると1,000円会場券をゲット
各種体験¥500で抽選券1枚をもらえて、2枚で1回抽選ができます
その抽選で・・・1等・置賜産のブドウ1kg や 2等・ペットボトルで作るバター作りセット などをゲット
もちろん、あまり並ばずに焼き鮎も食べれて、芋煮やかき氷、焼き鳥、ビール、ジュースなどのブースも充実
ただし焼き鮎は午後2時を過ぎると来場者数によっては売り切れになる可能性もあります
午後3時頃、帰宅
ご夫婦だけでもご家族一緒でも朝イチに来ればかなり楽しめるお祭りとなっております
ぜひ来年は、白鷹町のどか村 工芸体験まつりに遊びに来てください
ご来場いただきました皆様、ありがとうございます
Takaya Wailani(ヴァイラニ)