

来店と同時に店内は?家じゅうが?賑やかになりました

自然と明るくなる





由さんはフェイシャルしっとりコース・孝ちゃんは全身ロミロミを


初めてロミロミを受ける孝ちゃんは緊張気味で頻繁に化粧室に行かれて可愛かったです

【整体】のようにゴリゴリ



ロミロミはオイルを使ってマッサージするので【ゴリゴリ


始まってゴリゴリが無いことに安心したのか、リラックスしながら施術を受けていただくことができました

ヨダレを垂らすくらいリラックスしてくれたらもっと嬉しかったかも


素敵なメッセージもいただいてロミロミが終わった後は、スッキリした顔になってて凄く嬉しかったです

一方、由さんは【誰


お客様を見て笑うのは失礼なんでしょうけど、変化が凄かったのでネ

お昼はモチロン【烏骨鶏】


今日のWailani盛り

つけめん味噌をいつもの様に注文

出てきたのがコチラ


あ、新たな技を使ってきました

器が器だけに量が少なく見えますが・・・多いです

でもきちんと全部食べましたよ


ここからがVIP待遇・・・いや、プレゼントになります

普段は入れない、マスターのさくらんぼ畑に御招待されたんです


これには仙台の由さん&孝ちゃんは大喜び



なんと、もぎ取りして食べていいとの事

佐藤錦はまだ時期が早いので赤くなかったので別な品種をもぎ取りする事に


【美味しい


マスターがパックを持ってきました

【詰めて持ち帰っていいよ~

由&孝【ギャ~


さくらんぼトンネルをくぐり、突然のギフトもいただいて大満足で帰って行きました


本当にありがとう



Wailani&YokoはUWILAへ戻るわけですが・・・
なぜか突然【引竜湖】に行きたくなり進路変更したのです

凄く緑が鮮やかで、ボ~っと見てるだけでも癒されました


16:30にもなっていたので帰ろうかと思ったけど、なぜかキャンプ場に行きたくなったので
向かって見ることに

季節外に来た時にはもちろん門は閉まっていたのですが・・・今日は開いてます

歩いて中に入っていくと大きめのロッジがあり管理人に【こんにちわ~

挨拶され、ここで帰っても良かったんだけど、どうしても中を見たくなったのでロッジの入口に向かいます

【中を見たいんですけど?】というと【どうぞどうぞ


中に入ると意外にキレイなことに驚きで、家庭科室の様な調理場もあり、冷蔵庫もあります

6畳、8畳、12畳x2、ホールと広さ的にも充実

【意外にここ良いじゃん


使用料金は下記


宿泊も一人510円で、ドコモの携帯電波【バリ3】なので、買い出ししてもかなりリーズナブルに宿泊可能です

【マカナズセミナーをここでやるのも面白いかも


【今年で閉鎖なんです


経営赤字なので・・・との事。
今年は、遠くは函館・埼玉・東京、近場は天童の人が利用したそうです

地元の人の使用頻度がほとんどないそ~なんです

Wailaniも近場なんですが、情報が入ってこないのが実態なので、仕方ないのかな~っても思いました

色々話しているうちにYokoの父親(故)を知っているとの事

さらにYokoの母親と【いとこ】なんだそ~です

生前の職場での父の様子をかいま見れた一時になりYokoも嬉しかったんじゃないかと思います

管理人はシルバー人材でシフト制になっているので、
昨日でも明日でもその人に逢う事は出来なかったのです

ちゃんと導かれたから【行きたい



Mahalo Nui Loa
