渦・マキ ぶろぐ

ぐるぐる劇場へようこそ 人形振り、パントマイム 大道芸人渦・マキのぶろぐ

遊侠サーカス 稽古

2011年10月18日 | 大道芸
今日は遊侠サーカス
稽古でした

みなが集まったのは1ヶ月ぶり? ぐらいで久しぶりに 楽しかったです


私は 夜勤明けで 寝ずに参加で
あまり 動けませんでしたが




また いろいろ と 変えています

本当に少しずつですが

納得いかない 箇所を 納得するまで やっています。


私は ついていくのでやっとですが アイデアを どしどし 言います

みんな 言います。

結局 動くのは ほんの少し。


私はそんな感じの稽古が好きです。



そうそう
大須にいった

バーバラさん
マチルダ
イーガル が とても 楽しそうに 大須の 話しをしていました。

臨海学校に いった 小学生みたい な感じで かわいかったです

楽しかったんだなー


私も いつか 渦・マキ で大須にいきたいと もちろん遊侠サーカスでもいきたいですよ。




ひさひそ とそんなことを思いました 。 大道芸の力って凄いなー 。




ひそひそ

ひそひそ


明日は 練習 だ

三茶大道芸に行ってきた

2011年10月18日 | 一人ごと
日曜日は 三茶大道芸 をみにいった。


息子をつれていったものだから

大変だった。 電車のなかでは 走り回ってしまうは、三茶につけば 迷子になり

警察 に お世話に なった。


メインのパフォーマンスは あまり見れなかったが



自分だったら

どういう 形で パフォーマンスするのか

とずっと考えてた し 一年前の私と 同じような人をみながら

客観的 にいろいろ 考え れた。


あー 私は一年前は 謎の人であったなー

本人が 一番なにしたいんだか わからなかった


今もそう
だったのですが

三茶に いった帰り道に

あー 私は これがしたいんだ

と いきなり 頭の回路が何かにつながってしまいました。






またよいパフォーマンスを皆さんにみて頂けるよう

がんばろう