Self Innovation~One By One~

5年間、どうもありがとう。

発達障害トレーニング~モヤモヤの謎。

2016-11-10 20:33:28 | メンタル
こんばんは
ダニ進一です。
おふくろさんより
おとうとさん
怖いです。

発達障害の特徴として、
曖昧な表現や状態に対しての
対処が苦手

と言われています。

「適当にやっておいて」

が苦手という話がよく出てきますが、
僕が特に苦手で悩んでいたのは
誰かに言われたことより
誰かに言ったことに対して
無反応だったり、
複雑な表情をされたりしたまま、
何も言われない時に

結局
僕が今言ったこと(行動含む)は
ノー
だったのか?

という葛藤

悩みました。

空気を読めなかったのか?
沈黙と言うことは
ノー
なの?

という感じです。

漫才に例えると
ボケてるのにいつまでも
なんでやねん?
が来ない。


ただ最近思います。
相手もどう対応したらいいか
判断できなかった上の
沈黙なのでは?
と。

障害者という先入観を
持たれ過ぎること
と同じように
普通の人という先入観を
こちらも強く持ってしまう
と、
それも同じ差別なのでは、と
感じてきたんです。
障害でない人
=コミュニケーションのプロ

と思い込み、
つい反応で×かを
伺う癖がありましたが、
プロかどうかはその人それぞれで、
そこからは答えは出ない気がします。

360度回って考えたら、
あら、○描いてんねん。


僕は元々
人を(強引なくらい)平等に見る性格で
かつ相談・愚痴を受けることが多い性格
ではありますが、
障害者から
普通の人からの話、
という見方をせず
林谷隆志からの話
というような見方をする
努力を
今後はしていこうと思っています。

だけど
専属メンタリストからの話は
普通じゃない。
林谷でした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。