本日夜のフェリーで奄美大島離脱
先ずはまだ行ってない南のビーチへ
国道58を南下して島唯一?の道の駅に立ち寄り
まぁ元旦だし特になにも無し
まぁ元旦だし特になにも無し
車中泊が数台
マングローブを見渡す
カヌーもやってた
ここたぶん海だと思うんだけど
ナゼか電柱が・・・?
ヤドリ浜到着~
キャンプ可
ソロテント2張り
ここで年越ししたのかぁ
良いな~
そして今回の沖縄奄美の旅で一番キレイなビーチかも
そして今回の沖縄奄美の旅で一番キレイなビーチかも
遠くでSUPやってる人も居た
たまらん入り口
たまらん入り口
反対側にもビーチが有るようなので行ってみる
ホノホシ海岸
こっちは一変してゴロゴロ石のビーチで波も荒い
さっきのヤドリ浜とそんなに離れてないのに不思議だね
今日は元旦なので飲食店は基本的に開いてない
瀬戸内町のファミマが開いてたのでランチを買い出し、近くの展望台に上がる
(物資が枯渇しかけてた)
いかにもな南国植物に囲まれてランチ
20℃以上でポカポカ
つづく