白いプリンス シロクマ アイス王子♪

ホッキョクグマのアイス王子(王子動物園)が大好きです♪アイス王子の写真や他のシロクマさんの写真もUPしています♪

横浜でのゴーゴ君♪ (3月30日)

2021-04-26 | 横浜ズーラシア
3月30日(火)も、よこはま動物園ズーラシアへ。

朝一番に行ってみると。。。

もしや、このお尻は!


頭ぶつけました。。。(動画にも映ってます)


3日目でやっとゴーゴ君に会えました!


横浜でのゴーゴ君。なんか新鮮ですね~。


後ろ脚の間の丸い可愛いもの、元氣に揺れてます♪


自然の中のゴーゴ君♪


ツヨシちゃんがとっても氣になるようで、ほとんど奥のお部屋前に張り付いていました。


岩陰からひょっこり顔を出してくれました。



可愛い♪


植物を食べてました。


小川にいるゴーゴ君。


石や岩や土の上を歩くのにまだあまり慣れてない感じでした。


ひょっとして、足裏が足つぼマッサージみたいで痛かったりするのかな?


ジャンブイ君の方に行きました。


ジャンブイ君の怒った声と同時に逃げるゴーゴ君。


この後、奥の方へ行ってしまい、ジャンブイ君と交替しました。


ホッキョクグマ舎の掲示。新しくなってました。



動画はこちらです。
チャンネル登録していただけたら、嬉しいです♪

2021年のゴーゴ君⑬「横浜のゴーゴ君。ツヨシちゃんが氣になる」(3月30日)横浜ズーラシア Gogo (polarbear) at Yokohama Zoo on March 30, 2021.




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お眠なユキ丸君♪ (3月28日)

2021-04-16 | 八景島シーパラダイス
3月28日(日)は、よこはま動物園ズーラシアを訪問した後、八景島シーパラダイスに行きました。

16時に入ると、入場料が少しお安くなりました。

16時ごろのユキ丸君。


水槽のガラスがとても汚れていました(こんなに汚いのは初めて)。
特に右半分がひどくて、私のカメラの腕前では、すべて水滴と汚れにピントを持って行かれ、ほぼ全滅でした。

ですので、今回はすべて相方のHirokazu氏の写真になります。


水と汚れの間のわずかな隙間は、汚れがマシでした。


隣のセイウチさんが食べ物をもらってたので、氣になってる様子でした。


健康そうなお尻♪


左側の岩の上に行きました。


何か食べてる様子でした。


スリスリ。


眠くなってきたようです。


お手々をペロペロし始めました。


寝る前にカラダをキレイキレイにするようですね。


念入りにペロペロしてました。


あくび~♪


おやすみなさい♪


元氣そうで安心しました。また会いに来ますね♪


次回行くときは、ガラスがきれいになってますように。。。


動画はこちらです♪ チャンネル登録していただけたら、嬉しいです♪

2021年のユキ丸君①「お手々をペろぺろ♪寝る準備?」(3月28日)八景島シーパラダイス The polar bear Yukimaru at Hakkeijima Sea Paradise.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつもと違う行動パターンのジャンブイ君♪(3月29日)

2021-04-13 | 横浜ズーラシア
3月29日(月)も朝から、よこはま動物園ズーラシアへ。

開園時間のジャンブイ君。眠そうです。


おはよう!


プールに入ります。


素敵な表情♪


気持ちよさそうに長いこと水に浸かってました。


かわいい♪


枝葉を見つけました。


葉っぱを食べたり、プールでゴロゴロしたりしてました。


かっこいい!


素晴らしくしっかりしたお尻♪ 健康そうでよかった!


ジャンブイ「照れるぜ!」


ゴロゴロ♪


お魚タイム始まりました。


水中のジャンブイ君。


複数の魚をとらえようとしてました。


大きなサバが!


狙ってます。


目が怖い。。。


美味しそうに食べてました。


ジャンブイ「まだもらえるのかな?」


お魚タイム終了のようです。


お魚タイムの後は、長いこと枝葉を食べてました。


眠くなってきたようで、ゴロゴロし始めました。


とってもかわいいです♪


岩に上って、すぐに降りました。


またゴロゴロ♪


この日は、一日ジャンブイ君でした。


元氣そうで安心しました♪



動画はこちらです♪ チャンネル登録お願いします♪

2021年のジャンブイ君①「いつもと違ったジャンブイ君」(3月29日)よこはま動物園ズーラシア The polar bear Jambui at Yokohama Zoorasia.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春のツヨシちゃん♪(3月28日)

2021-04-08 | 横浜ズーラシア
3月28日(日)は横浜ズーラシアへ。

開園時間に到着。
この日の担当はツヨシちゃんでした。


あくび~♪


ツヨシ「見られてた?」


お散歩してました。


奥からゴーゴ君の叫び声が聞こえたりしてましたが、ツヨシちゃんはあんまり氣にしてない様子でした。

お昼頃、お魚をもらいました。


大きいのゲット♪


ブルブル♪


嬉しそう♪


美味しいね。


水中のツヨシちゃん。


お魚タイム終わり。


この後は、またお散歩をしてました。




動画はこちらです。
チャンネル登録していただけると嬉しいです♪

2021年のツヨシちゃん①「お散歩したり、お魚もらったり」(3月28日)よこはま動物園ズーラシア The polar bear Tsuyoshi at Yokohama Zoorasia.



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天王寺最終日のゴーゴ君♪(3月7日)

2021-04-03 | 天王寺動物園
天王寺でのゴーゴ君の写真(2月後半~3月前半)がなかなかUPできてませんが、とりあえず3月7日(日)の写真を先にUPしますね。

3月7日(日)は、ゴーゴ君が天王寺動物園でお客さんたちに会えた最終日でした。
15時頃にホッキョクグマ舎に到着しました。


お友達のアオサギさんとのツーショット写真もこの日が撮り納めですね。。。


美少年風のゴーゴ君♪


いつものかわいいゴーゴ君♪


移動のことを知らないゴーゴ君は、いつものようにご機嫌さんでテクテク歩いてました。


ゴーゴ「今日は遅い時間までなんか人多いなあ。。。」


プールの方へ。


ゴーゴ「水少ないな。。。」



水が抜かれてるため、プールの水位はどんどん低くなってました。


可愛くスリスリ♪


とってもかわいいですね♪


お部屋前を何度もうろうろ。。。


お友達のアオサギさん。


今日でゴーゴ君とお別れだという事はわかってないですよね。。。


そろそろお部屋に入りたくなってきたゴーゴ君。。。


立ち上がる。


何度もお部屋前に行ってました。


お腹がすいてきたのか、変顔になってます。。。


ちょっと情けない顔に。。。


飼育員さんのあいさつの後、16時57分に扉が開きました。


ゴーゴ君は、振り返ることもなく、さっさとお部屋に帰って行ったのでした。。。

ゴーゴ君、ズーラシアでもマイペースで楽しく過ごしてくださいね♪
ジャンブイ君、ツヨシちゃんと仲良くね♪
また会いましょう♪ (3月30日にズーラシアで会うことができました。後日写真をUPしますね♪)

動画はこちらです♪ 
チャンネル登録していただけたら、嬉しいです♪

2021年のゴーゴ君⑫「またね。。。(天王寺最終日のゴーゴ君)」(3月7日)天王寺動物園 Gogo (polarbear) at Tennouji Zoo on March 7, 2021.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする