こんたろーの独り言

こんたろー、が瀬波ビューホテルと瀬波温泉の周辺情報をお伝えします、夕日や花のことなど。

レトロバス

2006年04月10日 | Weblog
4月1日から村上市内をレトロバス『ルネッサンス号』が走り始めました。運行日は2と7の付く日(六斎市)と土、日、それと春の"人形さま巡り"と秋の"屏風まつり"の時に走ります。乗車料金は1日乗り放題で300円です(小学生以下は無料)、こんたろーも乗ってみたいな、先日7日の日だったかなお客様を迎えにいく時すれちがいました。誰が運転してるのかなと思ったら、新潟交通の長谷川さんではないですかー(柳場俊郎)似でカッコイーおにいさんですよ。バスですれちがう時はよく手を振ってくれます。今度乗せて下さいね。瀬波ビューホテル


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
摺り込み? (やまんば)
2006-04-27 10:25:22
その日は来ます。

だって雛が初めて見た人間を親と思うように、瀬波ビューホテルお気に入りですから。

ちなみにわたしも、見なきゃ良かった!

レベルのです。
返信する
また来て下さい (こんたろー)
2006-04-20 19:40:25
う~ん

おまけと言ってもみかん1コだったりですけどー、でも三つ葉や浅月が100円じゃおまけしようがないですね、お婆ちゃんがかわいそうですね、亀の甲より歳の功のお話を聞いてみましょう、色んなお話が聞ける事でしょう。今度は私も"やまんばさん"にお会いしたいです。顔は芸能人で言うとーなんて考えても出てきませんが、頬に大きなホクロが一つ二つあー数えると増える~、目はたれ目けっして自慢できる顔とは言えませんが、お会いしたいですね。

その日がきますようにお祈りしています。
返信する
おまけ… (やまんば)
2006-04-20 19:03:07
おまけ…!

そうか~っ(¥o¥) 市ですもんね~。

市なんて、しばらくぶりで そんなのわすれてました。

でもね~と~っても風が強くて寒くて、そんな中でネッカチーフのかぶったお婆ちゃんが、三つ葉や浅月が100円!

おまけしてもらうなんて、とても申し訳ないです。

また時間と予算と相談してお邪魔します。

今度はこんたろーさんの本物の顔も見たいですね。

返信する
やまんばさん、ありがとうございました (こんたろー)
2006-04-20 10:02:04
やまんばさん、ビューホテルにお泊りいただきましてありがとうございました。のんびりできましたか?市場にも行かれたようですね、色んなものがあって楽しかったと思います。レトロバスには乗れなかったようですが今度、機会があったら乗ってみて下さい。その時は"ギバちゃん"似の運転手さんだと良いですね。市場に行く人はだいたい市役所か体育館の駐車場へ止めますので大丈夫ですよ、こんたろーも止めてまーす。おばちゃん達はお話しているとそのうち"おまけ"をくれたりする人が多いですよ。今度ためしてみて下さい。また"やまんばさん"に会える日を楽しみにしています。村上では今、桜が満開です。
返信する
六斎市行ってきました。 (やまんば)
2006-04-18 17:46:47
柳葉敏郎似の運転手さんというんで

レトロバス乗って六斎市行こうかと思ったんだけど

結局、車で行ってしまいました。

市役所に不正に駐車しました。ごめんなさい

昭和30年代頃にタイムスリップして

フーテンの寅さんに出会えそうな市でした。

絵になるおばあちゃん達が沢山店出してました。

楽しかったですよ。
返信する
Unknown (BENELOP)
2006-04-11 18:31:36
私も乗ってみたいです!

かわいいですね!
返信する

コメントを投稿