久しぶりの投稿です。m(__)m
田舎暮らしを始めてから10か月になりました。
今まで色々な事がありました。田舎は自然が多いし空気は綺麗
魚は美味しいし、何も言う事がないくらいです(笑)
今こうしてブログにアップしているのはインターネットがつながっています。
当然ですが・・・(^O^)
しかし、これはADSLなんです。(T_T)
名古屋に居た時は勿論光回線でした。こちらに引越しをする時に
インターネットの手続きをしたのですが、ADSLしか出来ないと言うのです。
最初に引越しをした牛深の近くでは本当に人もいないようなところだったので
ADSLでインターネットをやっていて次に引越ししたのが
今までよりも都会で何不十なく暮らせる場所なのです。
これで光に変えれるだろうと思いきや、ここもADSLしか使えないとの事!
しかし納得が行かない話で私が住んでいる町内で光回線が使えるところもあるのです。
しかも私が住んでいる所の手前は光が使えて私の場所は駄目でその先が使える???
どうゆう事???
私の近くを光回線が通っているにもかかわらず、光回線は使えないとの事です。
これが過疎化の田舎町なんでしょうね!
ADSLだと皆さん以前に使ったことがある人はわかると思いますが
速度は遅いし写真をダウンロードすると途中で固まってしまう(笑)
もうイライラしてしまいます。
今から田舎暮らしを考えている人はその辺も考えていた方がよさそうです・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます