![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/ec/fd2f7a11fb29738920fb8d5519c02f2a.jpg)
先週の牧場見学ではスタッフの方が調子は凄く良いと言ってましたし、「動画で綴るNFだより」でもグッと頭を下げた良い走りが出来てましたので、いま入厩しても結構イケるんじゃないかなぁとは思うんですけど、調教でもすぐに時計が出ちゃう仔ですし、もしかするとこの馬の限界性能ってもっと高いところにあるんでしょうかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
まあ函館では使っても1回みたいな感じですので、逆に言うと札幌で2回走ってくれる公算が高くなった気がします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
馬体重も少し増えてきたようですし、ようやく南半球産の遅れが追いついてきたんじゃないかなぁと思いますので、牧場での乗り込み強化でこれまでの殻を突き破り、この夏、能力全開といって欲しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
■近況■
7/6 NF空港
屋内坂路コースでハロン15~16秒のキャンター2本を行い、週1回は14-14まで乗り進めています。 また、週3回はトレッドミルでハロン22秒のキャンター3分を取り入れています。
「ここまで順調に進められていますが、乗った分だけ良化してくれていますし、移動にはもう少し状態をアップさせたいと考えています。 早ければ2回函館開催、遅くとも1回札幌開催には態勢が整うと思いますので、引き続きしっかりと負荷をかけていきます」(空港担当者)
≪ この記事の情報はクラブの許可を得て掲載しています ≫