先週のレースでは悪条件が重なったこともあり、ブックとギャロップの競馬2誌とも短評・コメントが載らないほど散々な結果
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
■近況■
4/27 安田厩舎
27日は軽めの調整を行いました。
「先週の競馬は、道中なかなかいい手ごたえで走れていたのでこれなら、と思ったのですが、追い出してからの反応が鈍く、いいところがありませんでした。 懸念はしていたのですが、やはりダートは良くないのかもしれません。 このあとは一度放牧に出すことも考えたのですが、新潟の直線競馬なら混合戦が組まれていますし、チャレンジする価値はありそうです。 番組は未定ながら新潟開催が3週延びることも決定しましたし、在厩で調整していきたいと思います」(安田師)
≪ この記事中の情報はクラブの許可を得て掲載しています ≫
次は新潟の直線ということで5月8日と21日の2鞍ありますけど、まあフツーに考えて5月21日の飛翔特別ですね。
そのあとは阪神の芝1400m(6月11日)とか6月末からの函館開催まで待たないと短めの番組はありませんが、それにしてもこの時期芝の短いところは番組が少なすぎますよね。 芝の保護ということなんでしょうけど、やはり距離の自在性もないと競馬を使っていくにもなかなか大変です。
オープンクラスになれば適鞍まで気長にお休み~って言えるんでしょうけど、まだまだ上を目指さなきゃいけない身分ですので、これからも頑張っていただきましょう。
これまでのコメントから厩舎が能力を感じている一頭ですので、レース展開を含め条件があえば必ずや勝ち星を重ねてくれるハズ。 出資者としては、気楽に気長に彼の競走馬生活を楽しみたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)