土曜日はボランティアの講習会?に行ってきました。
今回の講習会?は地域の包括センター主催でした。
行ってみたら…。以外に結構な人がいました。
40人くらいは居たと思われます。
ただ…。私が思ってたより、かなり年齢層が高くてびっくりしました。
70歳代の方がメインって感じですかね。
私はもうちょっと若い人もいるかと思ったのですが…。
なんだか老々・・・。(ちょっと言いにくい)のような感じ。。。
もうちょっと若い人がやってもいいんじゃないかな。と思ってしまいました。
今回の講習会は、私の地域の講習会が近日になかったので、急遽別の地域の講習会に入れてもらったって感じです。
この講習会に参加して受講証?を頂かないとボランティアができないとか。
水曜日に切手をチョキチョキ切ったボランティアセンターとはまた別みたいです。
わけわからん(笑)
講習会を受けた後ついでに、ボランティアセンターに行って、またチョキチョキ切手を切ってきました(笑)
ただ…このボランティアセンターの所長もようしゃべるお方で…。チョキチョキしながらいろんな話を聞かせて頂きました(笑)
その後、佐世保駅でやってる「第2回ビアホーム」をちょっと覗いてみたら…。
この日は、風が強かったせいか、あまり人がいませんでしたね。
もうちょっと天候がよかったら、季節的にもちょどいいので良かったのに…。残念。
って事で、土曜はお出かけをし、日曜は洗濯をして、自宅でのんびりでした。
最新の画像もっと見る
最近の「日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事