多世代交流カフェ「ゆったりカフェ」へようこそ

わいコム59号


わいコム59号・2013年4月号、発行しました。

いよいよ今年度最後のわいコム発行となりました。
ありがとうございました。


さて、「わいコム59号」4月号は2月のカフェの様子です。

2月は、世田谷子育てメッセで、「パパのランチdeゆったりカフェ」もありました。
その様子は、とってもコンパクトではありますが、2ページ目下にて、リポートいたしました。

料理男子たちの雄姿を一枚、掲載させていただきました。


わいコム59号オモテ面
わいコム59号ナカ面


今回の特集は、「先生の思い出」
子どもの頃の、大人との大事な出会いは、先生が占める部分が多いものですね。
いい思い出も、うーーん・・という思い出も、どっちもあり。
共通しているのは、その後の人生にけっこう影響しているかも?ということですね。


他の連載エッセイも、相変わらず、おもしろいですよ。
町田便りも、おめでとう!30回。
神津島便りも12回で、あっという間に1年ということ。

春の桜を堪能して島に戻って、よい新学期を迎えてね。

他、次号から少しずつリニューアル。
お楽しみに!(楽しみにしていただくほどでもないかも・・


この情報紙わいコムは、鎌田区民センター下の図書館や、そのお隣の鎌田児童館、
成城学園前の子育てステーション、山野児童館、他いくつかの児童館や、三軒茶屋キャロットタワー3Fの市民活動支援コーナーにも置いてあります。


「わいコム」は誰でも参加です!
書いてくださる方、これが書きたいんだという方、ほとんどすべて採用なので手をあげてください。

今のところ売りモノではないし、自由に出している参加者同士の交流紙です。
吉田さんの編集を手伝ってくださる方も募集中!


それではまた~♪

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「情報紙わいコム」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事