皆さん、鹿児島の銘菓と言えば
何を思いうかべますか?
最近の鹿児島のお土産も
色々な種類が出ていて
地元のはずなのに知識が追い付かない
ですが💦
私、若森もそうなんですけども
やっぱ鹿児島の銘菓で
筆頭に出てくるのがかるかん
いろんなメーカーさんが
かるかんを販売しているのですが
ここ最近、試しに買ってみて
めっちゃ美味しかったかるかんが
ありまして。
極上かるかん 島津公
元々かるかんって
うるち米や山芋が生地に
練り込まれてあるので
もちもちした食感が
あるのですが
お土産物になると
どうしてもねー。品質を
保つために若干
乾燥させたりして
それがパサパサしたり
しているんですけども
このかるかんはそういうのが
全く無くて
もちもち&ふわふわ
めっちゃ美味しいんです。
中に入っている餡も
甘すぎなくて食べやすい
桜島小みかんの餡も
ほんのり甘くてさっぱり
旦那は餡なしのかるかんが
好きだという事で
鹿児島に帰ったついでに
色々なメーカーの
かるかん買うんですけども
若森的No.1は今のところ
このかるかんですね。
餡なしも美味しい
ちょっとね、かるかんは
全体的に賞味期限が
早いものが多くて
うっかり過ぎてしまう事も
多いんですけど
賞味期限、早いだけの
価値はありそうです
もし機会があったら是非
食べてみて