今日は雨の予報だったので
昨日朝一番で
根津神社の「つつじ苑」へ

今年の「つつじまつり」は
コロナ禍のため中止ですが
艶やかなつつじの花が満開でした
先月に行った時の記事は

大鳥居からも
色とりどりのつつじ苑がチラッ✨

お参りして♪

神橋を渡り「つつじ苑」へ♪

色とりどり~♪

カキツバタも所々に♪

乙女稲荷の鳥居もつつじ越しに♪

千本鳥居もここから♪

山の上からの千本鳥居

さらに上から望む
千本鳥居と乙女稲荷と透かし塀

本殿もはるかに見えます

ピンクのつつじ越しに望む山門

神橋も♪
つつじ苑は通常閉まっているので
この景色も今だけ。。

想像以上に広くて
見渡す限りのつつじ✨


花びらが可憐な「ハナグルマ」

10:00過ぎると、人が目立つように

***
やはり朝一番がgoodですね

いつものように
たった1時間の小さな幸せタイム✨
それにしても
見渡す限りの色とりどりの
鮮やかなつつじは圧巻でしたが
桜と違い
写真を編集していて
目が疲れ果てました。。
ちょっとしつこかったので(^^;
淡い色のお花が恋しいwakoです

***
「東京十社巡り」を
昨日から"決行"(笑)しようと
御朱印帳と御朱印を頂きに
社務所に行ってみたら
「コロナのため
御朱印帳への記帳はしていない」
…とのこと
がっかり。。

またの機会のお楽しみに…
