23日は開催4日目
ネットで時間指定チケットをGET
月曜で激混みではないと予想♪
…が!窓口チケット受付から
建物周りに長蛇の列の混雑。。(^^;
入口から
会場へのアプローチが素敵・°*

右手に
ジヴェルニーの池を望みながら
足元は…

水面に浮かぶ睡蓮の葉っぱを
"踏み"ながら会場へ…✨
まるで水の上を歩いているような
浮揚感(振動)を味わいながら
睡蓮の丸い葉っぱを踏むと
一歩一歩波紋が広がり…
素敵な演出・°*
(混雑のため撮影できず^^;)

写真撮影OKの場所は
エントランスと
2階の最後のコーナーだけです
大好きな
"ウォータールー橋"や"国会議事堂"
"チャリングクロス橋"の連作✨
もちろん"睡蓮"も…
まさに"100%モネ"・°*

チャリングクロス橋

初めて見る"睡蓮"
etc.…etc.…
たくさんの拙い写真は
自分だけで楽しみます(*˘︶˘*)
混雑のため
ゆっくりとは佇めなかったけれど
至福のひとときでした・°*

上野を後にして
地下鉄で日比谷公園へ♪
その前に…
ミッドタウン日比谷6階の
パークビュー・カフェの窓際で…

皇居&内壕ビューの
お一人様ランチ(*˘︶˘*)ランチビールも~

あまりにも景色が素晴らしいので
テラスに出て撮影~♪

ガラス越しにスマホ撮影♪
全く知らなかったのですが
敷地内にレッドカーペットの舞台が!
当日夕方から
「東京国際映画祭」の
オープニングセレモニーでした👑
それを望む窓のところに
たくさんの若い女性が
昼間から群がってましたよ(^^;
さて…日比谷公園へ♪

花壇のコスモスが満開✨

都会のコスモス✨
背景はミッドタウン日比谷
日比谷公園
ガーデニングショー開催中♪

ハンキングバスケット部門

青空をバックに・°*

コンテナガーデン部門
暑さで傷みが目立つ中で
元気だったのは多肉植物たち♪

可愛い~


作品の一部をアップで♪
たくさんの作品を撮影したのですが
背景に他の作品が写ったり
お花が傷んでいたり残念。。
でも…
その脇の花壇に咲く秋薔薇🌹

木々の深い緑を背景に
日差しの中に輝き満開でした✨


美しい秋薔薇に見送られて・°*
日比谷門から内幸町へ。。
来年から始まる再開発が
既に始まっていて
40年以上前から見慣れていた
某メガバンクの旧本店ビル一帯が
解体の途中。。
懐かしい思い出が詰まった場所が
変わっていく寂しさは
何回味わっても
何とも言えない想いです。。

。.:*:・'°・°*。.:*:・'°・°*
長い一日に
お付き合い頂いて
ありがとうございました🍀
wako・°*
追伸

21:00頃から、こちらは
雹混じりの雷&豪雨~⚡️☔️
家にいても怖いくらいでした(>_<)