信州の四季を感じながら。

お訪ねいただきありがとうございます。
季節の移ろいや、
その時自分が感じたことなど、マイペースに書いていきます。

今年初のお弁当を作りましたああ✨

2023-01-20 20:19:59 | 料理
今日は二十四節気のひとつ
大寒(だいかん)
 
1年で
最も寒さの厳しい時期といわれています。
 
今日の信州は、(さくらの地域は)
本当に大寒???と思うほど、
最高気温も2桁でとても暖かい日でした🤍
3月上旬の気温だったようです💓


(信州では)明日から、寒くなる予報…。

(さくらの地域では)
日中の気温(最高気温)が、
昨日より-8℃から-10℃?下がるようです。

皆さまも寒暖差(気温差)には
気をつけてお過ごしください。
❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️❄️
  
記録用。
今日 今年初
お弁当を作りましたああ。

(ピントはあまり合ってませんが…💧)




2023.1月に撮影しました🤍


 


初めて今日の夜ご飯 三回作りましたよお✨

2022-08-23 22:37:13 | 料理
今日の夜ご飯🌃
トマトパスタをぱちり📷️ 




ニンニク、唐辛子🌶️
ベーコン🥓、玉ねぎ、
バジル、チーズが入っています。

さくらさんだけ、キャベツ入りww

少し唐辛子🌶️… 
入れすぎたかな?
ピリ辛でめちゃうまでした✨ 





今日の夜ご飯🌃 (第1回目)
そうめんを作りましたよお。  
(写真はありませんが…💦)

薬味
自家製の梅、大葉を入れて。

おいしい💕おいしい💕
と食べていて良かったです✨✨


第三回目  
トマトパスタ作りww
 
トマトソースは作ってあるので
麺を茹でるだけw
バジル&チーズをのせるだけですww
先ほど、無事終了しましたよお✨

今回2日連続で
夜ご飯🌃を作りました。
(家族全員分は作りませんでしたが。)


改めて毎日、毎日
夜ご飯を作っている方々
尊敬します。





久しぶりにお弁当を作ってみました✨

2022-08-12 22:35:14 | 料理
今日は、
久しぶりにお弁当を作りました✨✨







2022.8.12に撮影しました✨


卵焼き🥚←卵焼き少し焦げてしまった💧
ウインナー
キャベツの千切り
ピーマンとベーコン🥓の炒め物←ベーコンめちゃ少なめ。
冷凍食品✨✨✨を入れました。


そこに明日
(一段のほうに)
ご飯を詰めれば、完成です✨

暑いので
お弁当が腐らないか心配ですが…💦
保冷剤などを入れ?
持っていって欲しいです✨




長ナス🍆のペペロンチーノを作ってみました✨

2022-08-10 22:49:37 | 料理

長ナス🍆の
ペペロンチーノを作ってみました✨✨




2022.8月10日に撮影しました✨


長ナス🍆 いただきものです🙏✨
黄色いミニトマト、バジル🍅は、
自家製です🙏✨

唐辛子、ニンニク、長ナスを  
フライパンで炒め、
そこに茹でた麺を入れてます。
 
炒めます。

茹でていた麺のスープ(ゆで汁?)
を少しかけて酸化させて何分か炒め
スープ(汁)が少し無くなれば完成です✨

(その間に?茹でたスープ(汁)は
パスタを入れる予定のお皿にだいたい お玉一杯分ほど入れてお皿を温めています✨)

バジル、トマトを切って、
かけていただきました🍴🙏 

ほのかにピリ辛で
うまうま💕でした✨✨






夕食🌃🍴焼きナスチーズ、わさびきゅうり漬けをぱちり📷️✨✨

2022-08-09 22:19:29 | 料理
今日の夕食の一部です✨✨


焼きナスチーズ✨✨をぱちり📷️


頂き物の丸ナス 
自家製バジルをたっぷり✨✨
チーズ でいただきます🍴🙏

これで丸ナス🍆は使い切りました✨


そして昨日1日漬けた
わさびきゅうり漬け🥒🥒🥒をぱちり📷️





おいしかったです💕