wancontact 犬が大好き

楽しくドッグトレーニングして、
カフェでかっこよく犬とくつろぎましょう!

排泄

2008-08-26 12:20:15 | Weblog
ジェイ(イングリッシュコッカースパニエル 4才)は去年の12月にこちらに引っ越してからは、庭で排泄出来ませんでした。朝夕お散歩に連れて行っているので、その時に公園で排泄をすればいいと思っているようでした。だから、お散歩前に庭に出して、排泄の号令を言っても排泄する事は出来なかったのですが、今朝は雨が降っていたので、お散歩がおっくうになってしまいました。それで、「今日はお散歩に行かないから、庭でオシッコしなさい」と心から言ったら、ジェイはベル(庭に出たい時に鳴らす様に教えました)を自ら鳴らしたので、扉を開けて外へ出しました。そしたらなんと庭で排泄したではありませんか。今日はお散歩に行けないから、庭でオシッコしようとジェイ自ら理解したのです。
心が通じたとしか考えられません。犬達の心は不思議です。

室内セント

2008-08-25 14:10:34 | Weblog
雨の日は室内セントをします。
1 小さなタッパー(3~4個)におやつを入れてふたをします。
2 タッパーの匂いを犬に嗅がせてから、おすわりをさせて待たせます。
3 ソファーの上など、タッパー3~4個をいろんな所に置きます。
4 「サーチ」で探させます。
5 タッパーを見つけたら、よーく誉めてから中のおやつをあげます。
6 解放の号令(オーケー)を言います。

犬は匂いで探すので、結構時間がかかる時もあり、疲れるようです。上達したら、マットの下などに隠してもおもしろいかもしれません。

bring

2008-08-10 22:30:22 | Weblog
私が落とした物をジェイが拾って、私の座っている椅子の上に乗せる事が出来る様になるまで、なんと4年かかりました。先程、私は椅子に座りタッパーの中にレバーを入れて床に投げ、「take it」でくわえさせ、「come bring」で、そのタッパーを持って来させました。でもいつも私が受け取る前に私の足もとにそのタッパーを落としてしまっていました。だからジェイが落とす前に私がタッパーを受け取る事が多かったのです。
クリッカーを使ってもすぐにあきてしまい、それ以上出来ませんでしたが、今日は私の足もとまで、タッパーを持って来た時に「up」 と言ってみました。そしたら椅子に前足をかけたので、これだとひらめき、次ぎは椅子の座面をトントンたたいてみました。そしたら、トントンたたいた場所にタッパーを置いたのです。「goooood!」とおもいきりほめて大きなレバーをあげました。もういちど同じトレーニングをしてみたら、またトントンたたいた場所にタッパーを置きました。やっと私のして欲しい事(私が落とした物をジェイが拾って、私が座ってる椅子の上に乗せる事)がジェイに通じたのです。うれしくて、トレーニングを続けていて良かったと心から思いました。

西洋芝

2008-08-06 12:37:31 | Weblog
西洋芝が枯れはじめました。春は元気だったのに、さすがにこの暑さはこたえたようです。それと水をまきすぎたのも良くなかったようです。来年は高麗芝の張り芝を植えてみようかと思っています。犬のお散歩も短時間しか行けないので、部屋の中で、セントトレーニングをしたり、介助犬のまねごとゲームをしたりして、遊ばせています。

かみなり

2008-08-05 14:02:38 | Weblog
今日は昼過ぎから雷がなっています。ジェイ(イングリッシュコッカースパニエル)は人間の子供を怖がるくせに、雷は怖がりません。ガンドッグのせいか大きな音は平気です。ゲン(バーニーズ)は人間の子供を怖がりませんでしたが、雷と太鼓の音がにがてで、散歩中にその音がすると、逃げようと走りだしました。慣れるという事はありませんでしたのでかわいそうでした。