旦那が、日曜日にコンポを買った。
ユナ:うーん…
一階の寝室にコンポは一台あるのだが…
二階でもCDが聞きたいと仰せで、某電気屋に自転車走らせ買いにいった次第である。
私的には、二階の猫は大暴れするので(主にチャポランとトキト)、ラジカセタイプのにして壊されにくくしたらいいのでは?と提案したものの…『コンポ』の部分は譲れないらしく、迷うことなくコンポ購入。
そして話は最初に戻る。
購入したコンポを開封直後からユナ事、姫が、コンポ開封式を邪魔しにかかるんです。
調子に乗ってチャポランも乱入してきたが、あえなく二人とも私によって箱の上から撤去され、遠くから箱が空くのを今か今かと待ちわびる…。
旦那と二人でコンポを設置し終わると、
コンポ本体の抜け殻となった箱は、姫の居城へと速攻で変貌を遂げていた。
ユナ:何よ?
姫さま…いつからそこに?
ユナ:いつだったかしら?
ユナ:うーんと…
ユナ:えーっと…
ユナ:うーん…
ユナ:最初からアタシの場所だったわよ?
……さいですか……。
作業は終わってるのでいいんですけどね。
ユナは無類の箱好きである。此処だけでは、かなり猫らしいとこもあるのだなと思われるかと思いますが、違います。
『無類』の箱好きなんです。
我が家のその他のお猫さまは、ミチミチに収まれる箱に需要があるのですが…
寧ろ、大きすぎる箱は初日で人気がなくなるのが当たり前の我が家の中で、ユナだけはどんな箱も大好きなんです。
新しめであればあるほど興奮して、長時間入りっぱなし…
片付けようものなら箱に収まったまま死守。
二日目の今日もコンポならではのサイズの箱が、入り口に置きっぱなし。
ユナ:今のお気に入りだから、捨てたらダメよ?
…姫さまの機嫌を損ねてまで捨てませんて…
…本当は明日にでも捨てたい…なんてのはひた隠ししないと、恐ろしい報復が待っているので、飽きるのを待つしかないだろう…。
明日、気を利かせたつもりの猫の空気読めない旦那が、リサイクルで出さないことを祈るばかりである。
頑張って。パパに抗議しなさいな。