ホワイティちゃん良くなって来ています
この写真は前回のです


今日の写真

今回は1月3日から私の判断で
傷の状況から水洗浄を中止した方が良いと考え
ゴンタ母さんと相談をして中止して様子を見ました
皮膚が一部が再生していました
ゴンタ母さんの特殊な繊維を傷に当てて
毎日水洗浄と包帯交換して頂きましたお陰です
そして思い通りに傷全体に薄い皮膚が少しずつ広がって
傷が小さくなって来ました
前回のこの写真よりもっと小さくなっていました

今日は先生も驚くほど傷がもっと
狭まっていました
顕微鏡で見ても細菌も無く
新しい皮膚が再生が始まっていました
先生も水洗い中止に賛成して頂きました
これからは化膿が見られた場合は
洗浄をしますが薬はつけません
再生する皮膚を剥ぎ取ってしまうそうです
そう言う事で包帯交換も1日置きになりました

次回の診察は今月23日になりました
この時はレントゲンで骨の状況を診て頂きます
良かったねホワイティちゃん
金具で骨を止めなくても
きっと大丈夫です
ゴンタ母さんやご心配を頂きました
皆様のお陰です
皆様に感謝満杯でした
有難う御座います
これからも見守っていて下さいねm(_ _)mU^ェ^U
🐕U^ェ^U🐕U^ェ^U🐕U^ェ^U🐕U^ェ^U🐕
🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕