またまたドラクエの装備を製作することになりました。
今回は「水のはごろも」以前から作りたいなーと思っていたのですがなかなか重い腰が上がりませんでした。
でも前回、皮のドレスを作ったので勢いがついたのか…なんなのか…やっとやる気になりました。
前につくった浴衣の型紙を少しアレンジしてみました。
身頃の丈を短くして、袖口は全部広げる形。
ちなみに水のはごろもは上下にわけてみました。今回作るのはドラクエⅨでいうなら「からだ 上」のみ。
「からだ 下」はまだ実は悩んでます。2パターンあって悩んでます。いっそ、2パターンつくっちゃおうかしら…みたいな。
生地はオーガンジー。なぜか持っていたので今回はそれを利用しました。
身頃のみオーガンジーの下に白いサテン生地を重ねることにしました。
オーガンジーはうまく綺麗に切れないのでセロテープで型紙と生地を貼って切りました。
うまく切れました。普段、フェルトスイーツ作っているときのやり方ですね…。
と、今回はココまでです。明日とあさってはなんと法事と葬式の2件の座敷…布にはしばらく触れそうにありませんね
ドラゴンクエスト25周年記念 ハッピーバースデイ!スライム | |
スクウェア・エニックス | |
スクウェア・エニックス |
ドラゴンクエスト レジェンドアイテムズギャラリースペシャル ~ロトの兜~ | |
スクウェア・エニックス | |
スクウェア・エニックス
|