![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0057.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0070.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
OPとEDはさっきヤフオクで入札したから。
で、今悩んでるのが…ピュアニーモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0210.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
いきなりですが、「けいおん」見ました。
ずっと気になっていて、でも旦那の弟が
ネットの闇市(いいのか?大丈夫なのか?と思いつつ見ちゃうんだ…)から仕入れてたものをお借りしてとりあえず、4話まで。
きになっていただけあって見れてよかったです。
しかし、主人公の平沢唯ちゃんの名前って…もしかして「P-MODEL」綴りこんなだったっけ?平沢進?
続きもまだ見れるのですが楽しみ
はあとに取っておこう。
そうそう、で弟くんからお借りしたのはけいおんだけじゃないのだ。
小型のHDごとお借りしまして…っていうかHDにもいろいろなアニメが入っておりました。
ローゼンメイデンとか、神様家族とか、ドラクエ
と新ビックリマン
も入ってました。
あと、その手の
萌系がツラツラと…。
結構見たいのが入ってましたので、こいつらもじっくりと見たいと思っております。
とりあえず、新BMはアリババとオリンだけ見られれば…。
でも、「けいおん」おもしろいのではまっちゃいそう
です。なんか、こういうノリのアニメ好きです。ほんわかするしー。
そういえば、ばばやんもギターはひけません。エレキはさわったことも無いけど、アコースティックならあります。中学時代に音楽でギターの授業がありましたので…。
最初のうちはよかったんです。「
ドレミ」でしたから。でもコードが入ってくると私の指は限界でした。私の手小さいのでギターのコード届かないんですよ。先生が無理やり手を取ってコードの場所に指を引っ張ったらポキッ
て間接なるんですもの…もう、楽しみ
にしてたギターの授業はそれから最悪
なものと化しました。
ギターじゃなくても、何かひとつ楽器とか弾けるといいですよね。
好きな曲とかタラララ~ンって弾いてみたいです。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
ずっと気になっていて、でも旦那の弟が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pc2.gif)
きになっていただけあって見れてよかったです。
しかし、主人公の平沢唯ちゃんの名前って…もしかして「P-MODEL」綴りこんなだったっけ?平沢進?
続きもまだ見れるのですが楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
そうそう、で弟くんからお借りしたのはけいおんだけじゃないのだ。
小型のHDごとお借りしまして…っていうかHDにもいろいろなアニメが入っておりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartss_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heratss_blue.gif)
あと、その手の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
結構見たいのが入ってましたので、こいつらもじっくりと見たいと思っております。
とりあえず、新BMはアリババとオリンだけ見られれば…。
でも、「けいおん」おもしろいのではまっちゃいそう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_happy.gif)
そういえば、ばばやんもギターはひけません。エレキはさわったことも無いけど、アコースティックならあります。中学時代に音楽でギターの授業がありましたので…。
最初のうちはよかったんです。「
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
ギターじゃなくても、何かひとつ楽器とか弾けるといいですよね。
好きな曲とかタラララ~ンって弾いてみたいです。
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31.gif)
にほんブログ村
今回は、お湯パーマです。
今まで私は髪型はストレートのお人形ばかりでしたが(お湯ザパーンですむので…)
今回はクルクルカールに挑戦してみました。
で、クルクルカールする前にずっと悩んでいたデボラの頭頂部のアップ。
結局、アップはせずにちょっとクロスするような形で収めてみました。
これはこれでおしゃれかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/98c23e75658547ab1bfb0f5696469e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/af49db91c2092cef626d526ae03bcb4e.jpg)
さてクルクルカールに先立ち用意するものがあります。
いろいろなサイト見て参考にして集めてみた道具。
キッチンペーパー、棒付きのくし、わりばし、つなぎ目の無いゴムなどです。
割り箸はカーラーとして使うので10センチに切って棒の先左右をゴムで止められるようにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b9/eac22559d0a26351437daab581cee452.jpg)
早速、マキマキ開始!
でも実はばばやんはカーラーを一度も巻いたことが無い。ばばやん自身も実はない。
お人形で初カーラー巻です。とりあえず見よう見真似でこんなかな、こんな感じかな?みたいな感じで巻いていきました。よくわからないで巻いていたので出来上がりがかなり不安。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/2e791021750bd1c302ee634bba08314c.jpg)
前から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/735aba327421ba872960431845ca470f.jpg)
後ろから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/6cf17cb9e40b4cb8a9ac5d242867a2d5.jpg)
巻き終わり 前から![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/3df40aa52ebc61d93b5a91886bf24b91.jpg)
巻き終わり 後ろから![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さて今度はいよいよお湯パーマ。参考にしたサイトでは15~20分くらお湯につける、もしくは茹でる。とのことでしたのでばばやんは手のひらサイズのボールに頭を突っ込んで電気ケトルのお湯流しいれました。
すると、
事件発生![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
クルクル巻いてた髪と割り箸を止めていたゴムがブチブチと音を立てて切れていく…
うそ
、ギャー!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
でも幸い、手のひらサイズのボールを使用していたためにそれは解かれること無く巻いていたのも取れることなくそのまま20分放置しました。もうビックリしたよ…![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
で20分後お湯から上げて、ゴムを新しいものにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/b692bc64856d3976689790076e146698.jpg)
そして、先ほど、カーラーをといたものがこれです。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/40880717aa2f2b81ebd15c73f389885b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/782ee64d8f4eec5dea23201f83b09f5d.jpg)
なんか、これはこれで頭にバラつけたらデボラねーちゃんに見えなくも無い…と一人で納得するのでした。
いよいよメイクですか…一番ばばやんの苦手としているものです。参ったねー。
![にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ](http://collection.blogmura.com/charadoll/img/charadoll125_41_z_bara.gif)
にほんブログ村
今まで私は髪型はストレートのお人形ばかりでしたが(お湯ザパーンですむので…)
今回はクルクルカールに挑戦してみました。
で、クルクルカールする前にずっと悩んでいたデボラの頭頂部のアップ。
結局、アップはせずにちょっとクロスするような形で収めてみました。
これはこれでおしゃれかも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ab/98c23e75658547ab1bfb0f5696469e27.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/bf/af49db91c2092cef626d526ae03bcb4e.jpg)
さてクルクルカールに先立ち用意するものがあります。
いろいろなサイト見て参考にして集めてみた道具。
キッチンペーパー、棒付きのくし、わりばし、つなぎ目の無いゴムなどです。
割り箸はカーラーとして使うので10センチに切って棒の先左右をゴムで止められるようにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/b9/eac22559d0a26351437daab581cee452.jpg)
早速、マキマキ開始!
でも実はばばやんはカーラーを一度も巻いたことが無い。ばばやん自身も実はない。
お人形で初カーラー巻です。とりあえず見よう見真似でこんなかな、こんな感じかな?みたいな感じで巻いていきました。よくわからないで巻いていたので出来上がりがかなり不安。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ac/2e791021750bd1c302ee634bba08314c.jpg)
前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/fe/735aba327421ba872960431845ca470f.jpg)
後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e1/6cf17cb9e40b4cb8a9ac5d242867a2d5.jpg)
巻き終わり 前から
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/16/3df40aa52ebc61d93b5a91886bf24b91.jpg)
巻き終わり 後ろから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
さて今度はいよいよお湯パーマ。参考にしたサイトでは15~20分くらお湯につける、もしくは茹でる。とのことでしたのでばばやんは手のひらサイズのボールに頭を突っ込んで電気ケトルのお湯流しいれました。
すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/car2_pat.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_2.gif)
クルクル巻いてた髪と割り箸を止めていたゴムがブチブチと音を立てて切れていく…
うそ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_lose.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_shock_m.gif)
でも幸い、手のひらサイズのボールを使用していたためにそれは解かれること無く巻いていたのも取れることなくそのまま20分放置しました。もうビックリしたよ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_cry.gif)
で20分後お湯から上げて、ゴムを新しいものにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/75/b692bc64856d3976689790076e146698.jpg)
そして、先ほど、カーラーをといたものがこれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/59/40880717aa2f2b81ebd15c73f389885b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/db/782ee64d8f4eec5dea23201f83b09f5d.jpg)
なんか、これはこれで頭にバラつけたらデボラねーちゃんに見えなくも無い…と一人で納得するのでした。
いよいよメイクですか…一番ばばやんの苦手としているものです。参ったねー。
![にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ](http://collection.blogmura.com/charadoll/img/charadoll125_41_z_bara.gif)
にほんブログ村
今、吊り雛を作っています。
しかも、デボラドールと同時進行で本当にやってます。
さらにいえば、吊り雛2セット分作っています。
明日は3月3日…間に合いません。
せめて…と思いお雛様とお内裏様だけ作りました。
あとの吊るすものは型紙があるのみです。
これからデボラのメイクしますから。
ばばやんの苦手としていることですから。
まゆげ書いたりとか嫌いですから。
でもがんばります。
メイクは緊張するなー。
にほんブログ村
しかも、デボラドールと同時進行で本当にやってます。
さらにいえば、吊り雛2セット分作っています。
明日は3月3日…間に合いません。
せめて…と思いお雛様とお内裏様だけ作りました。
あとの吊るすものは型紙があるのみです。
これからデボラのメイクしますから。
ばばやんの苦手としていることですから。
まゆげ書いたりとか嫌いですから。
でもがんばります。
メイクは緊張するなー。
![にほんブログ村 コレクションブログ ドールへ](http://collection.blogmura.com/charadoll/img/charadoll125_41_z_hinamatsuri.gif)