真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200710無惨!亀田大毅 八百長通じず反則負け

2007年10月12日 08時39分30秒 | 本文


厚顔無恥な朝日新聞の子会社である「今まで散々亀田の提灯記事を書き続けてきた日刊スポーツ」の記事を紹介しよう。

(記事)

大毅、前代未聞の反則劇/ボクシング

12回、王者内藤大助(手前)を故意に投げる亀田大毅(撮影・中島郁夫)<プロボクシング:WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦>◇11日◇東京・有明コロシアム◇12回戦、

 王者内藤大助(33=宮田)に挑んだ亀田大毅(18=協栄)は、12回は度重なるレスリング行為で何と減点3を受けた。前代未聞の反則劇。最大で10点差が開く大差の判定で敗れた。

 「日本人とはいつでもやってもええ。今回はチャンピオンベルトを持ってるから、やってやる」。威勢は良かったが、自分より3倍以上の試合数をこなしてきた王者の前に経験不足を露呈した。ガードを固めて、左フックを振り回す単調な攻撃に終始。途中からは頭から突っ込むだけだった。


散々提灯記事を書いていただけあって、言葉少なである。自業自得だがみじめだ。あまりにもひどい試合展開に庇いようがなかった。

私自身はこんな試合を見てはいない。どうせ八百長だろうと思っていたからだ。しかし、内藤は男気があった。八百長の打診を拒絶したようだ。
全体的な流れは卑劣な亀田贔屓体制を敷いていた。グローブにまで亀田有利になるような細工をしていたようだ。
2ちゃんねるを散見するとあまりにも見苦しいTBSの偏向放送ぶりが伺える。

本ブログが常々述べていることであるが、この偏向ぶりが亀田の八百長試合に限らず「全てのニュースソースに共有している」と言う事実を認識してもらいたい。鶏並の記憶力しかない日本人でも、報道の仕方が試合の前後でどう変わったかくらいは覚えているだろう。

亀田でこれほどデタラメ報道をしているテレビ局である。「政治問題の報道は全く別個である」などという都合のいい言い訳は存在しない。

スポーツニュースで知ったが、レフリーも露骨に亀田に荷担した行動を取っていたらしい。ジャッジもそうだったのだろうが、実力があまりにも違いすぎた。いかに露骨に亀田有利な条件にし向けても実力差はいかんともしがたかった。

しかしながら、私の個人的感想は、「意外と亀田大毅は強かった」というものである。もっと弱っちいと思っていたからだ。ノックアウト負けしなかったということはそこそこにスタミナはあるのだろう。
亀田兄弟に対して私は過小評価していたのかもしれない。馬鹿な親と取り巻きがおらず、真っ当な練習をしていれば世界チャンピオンを狙えた素質があったかも知れない。その意味では三男坊についてだけは若干期待をしている。
今回の試合は、対戦相手の買収にまでは成功せず行きがかり上やってしまった試合と言うことだろう。

悪条件の中奮闘した内藤氏には申し訳ないが、本ブログが述べたいのは、こんなチンピラ親子の所業についてではない。取り巻いているマスコミの本質について述べたいのである。
自民党は森元首相や小池百合子などが亀田の試合を観戦していたことからもわかるように、明らかに政治利用を考えていた。亀田の親父に関しては暴力団との噂が絶えない。三段論法的に考えれば自民党の体質についても言及できるだろう。そして、TBSに代表されるマスコミの報道姿勢はどうだろう?
そして、亀田擁護のワンパターンコメントを書きまくっていた工作員風の連中が存在していたという事実が意味するものは何か?

一介のチンピラにすぎない亀田親子は、いみじくも日本の世相を映し出す真実の鏡の役割を果たしているのである。


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2007105年ぶり巨人セ優勝、... | トップ | 200710新聞の購読率激減 若... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (え~。)
2007-10-13 20:56:31
亀2が以外に強かったって・・・。
そりゃー、手数を出さないでガードだけなら誰でも12Rまで行けるかと。 これをスタミナなどと見受けるのでしたら、そのように思った方達も本当のボクシングを理解できてないって事では?

各ラウンドで全力を出し切って戦うからスタミナが切れる。 それをガードだけで何のスタミナを使うのでしょうか? これは亀田家を少しでもきれい事に仕立てようとする局の情報なのです。 通常はポイントが上待った時に大抵のセコンドはガードなどで逃げろと指示します。 ガードでスタミナを使うのならこれっておかしいセコンドの判断になりますよね?
返信する

コメントを投稿