
お粗末としか言いようがない。今回の騒ぎが茶番であることは関係者なら知っているはずだから「どうせいい加減だろうな」とは思っていたが、ここまで酷いとは言葉もない。
駄目だこりゃあ、である。
「北ミサイルの迎撃中止を」=防衛省前で市民団体アピール
バカウヨなどはこの手のプロ市民をボロクソに叩いているが、どうもこの連中の方が筋が通っているようだ。
防衛省が持っている迎撃システムはハコモノで、利権の具でしかなかったのだ。
アメリカの命令で中古を法外な値段で買わされた上に、しっかりピンハネまでやっているのである。
そんな無駄金を使うくらいだったら、福祉や年金、就労対策に回した方がよっぽど実があるだろう。
どうせ日本の防衛はアメリカに丸投げしているのである。防衛省などせいぜい「岡っ引き」程度の存在に過ぎない。こんな連中に世界でも5指に入る軍事予算を使わせるのは無駄以外の何ものでもない。
日本の軍事予算は、アメリカへの上納金以外は完全な無駄金である。国防の体を全く成していないのだ、
今回数兆円かけて装備した迎撃システムは「ノドン」用で、「テポドン」には対応していない役に立たない中古品なのだ。
アメリカが北朝鮮に命じて日本に向けノドンを飛ばして無理矢理買わせた代物である。北朝鮮もまたアメリカの衛星国である。
そのノドンが本当に飛んできても、どうせ迎撃できないだろう。
進駐軍が存在する以上、無防備都市宣言の馬鹿どもを嗤えないことをバカウヨどもも肝に銘じておけ。
秋田県:防災無線で「発射」誤報…能代市など複数の自治体
≪秋田県の9市町村で4日、ミサイル発射の誤った情報が2度、防災無線などで流れた。八峰町で午前10時55分と午後0時18分、全世帯約3000戸に設置された防災行政無線の受信機を通じて「北朝鮮からミサイルが発射されました。テレビなどの情報に注意してください」と呼びかけ、能代市二ツ井地区でも防災無線で流された。≫
日本政府:「発射」誤探知…5分後に発表を訂正
≪防衛省の中村吉利広報課長は「飯岡(千葉県旭市)のFPS5レーダーが日本海で何らかの航跡を探知した。それが発射情報として(首相官邸に)伝達された」と説明。
ミサイルの発射情報は、米国の早期警戒衛星からまず防衛省に連絡が入り、それが首相官邸危機管理センターに送られることになっている。≫
頭の真っ白な日本人にとってどうでもいい話だろうが、ミサイルに関する情報はアメリカ経由で入ってくるのである。つまりアメリカに教えて貰わなければ、何もできない。
露骨な表現をすれば、アメリカの命令がないと日本は自主的に迎撃できないのだ。
今回は「アメリカの許可が出た」と勘違いしての誤報である。実際に迎撃行動に出なかったのは、発射ボタンのスイッチを握っているのがアメリカだからだろう。
「国民に率直におわびしたい」…発射誤報で官房長官
≪「防衛省が(発射と)判断し、我々に報告してきた。(首相官邸の判断は介在)していない」とも語り、防衛省のミスが原因との見方を示した。≫
例によっての責任逃れである。
<誤発表>「世界的な誤報」…海外メディア大きく報道
≪青瓦台(大統領府)では李明博(イミョンバク)大統領が関係閣僚を集め会議中で、突然飛び込んだ情報の事実確認に追われた。誤報と分かり、弁当を食べながら協議を続けたという。≫
韓国首脳も弁当を食いながら待機してたんだな。ご苦労さんです。
世界中の放送局におもしろおかしく報道されてしまったのである。馬鹿丸出しだ。
ミサイル誤報、野党が批判 「お粗末」「失態」
≪民主党は、政府が誤報に至る過程で米国の早期警戒衛星の情報がなかったとしているため、米国との連携不足も問題視。鳩山氏は「『日本が情報を伝えるんだ』と焦り、日米安保体制で不可欠な米国への確認をしなかったのではないか」と話す。別の党幹部は「ミサイル防衛システム運用のための日本の情報が百%でないとわかった」と指摘した。≫
実情を知っていてからかっているのである。
新型地上 ガメラレーダーも実戦モードに 高い探知能力、北朝鮮全域をカバー 航空自衛隊
≪北朝鮮の「人工衛星」名目による長距離弾道ミサイルの発射準備を受け、防衛省が今週に入り、航空自衛隊の新型地上レーダー 「FPS-5」を実戦モードに移行させたことが31日、分かった。
探知・追尾能力を大幅に向上させたレーダーで、北朝鮮全域の上空を監視できる。
すでに展開したイージス艦、地対空誘導弾パトリオット(PAC3)と合わせ、迎撃に向け、自衛隊が保有するミサイル防衛(MD)システムはすべて準備が整った。 ≫
今回でレーダーの実力も証明されたわけだ。
どうせ軍事予算を使うのならば、北朝鮮上空に高性能の偵察衛星を数機配備しておくことだ。それが原子力衛星なら別の使用方も考えられるだろう。
北朝鮮ミサイル、強風のため発射延期か-中国紙報道
≪4日付の中国紙「環球時報」によると、韓国の聯合通信社は同日、北朝鮮が強風のため、ロケット/ミサイルの発射を延期したとする推測を伝えた。≫
北朝鮮がミサイル発射を中止した理由はよく判らない。風速8メートルの風が吹いていたという情報もあるが、3メートルしかなかったという情報もある。
「今日はやる気がなかった」というのが実態だろう。
ミサイルは飛ばさなかったが誤報が飛んで日本が嗤い者になったので、結果的に北朝鮮の一方的勝利だった。
記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!!
<(_ _)>
→人気blogRanking
→FC2 Blog Ranking
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます