真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200804これまで最小のブラックホール発見 直径が約24キロ太陽の3・8倍

2008年04月03日 07時46分03秒 | 雑学の目

写真提供NASA

NASAゴダード宇宙飛行センターの研究チームは1日、質量が太陽の直径が約24キロと、これまでで最小のブラックホールを特定したと発表した。このブラックホールは太陽系が属する天の川銀河の祭壇座にあり、2つの星がお互いを回る連星のうちの一方だったこれまで見つかっていた最小のブラックホールは太陽質量の6・3倍だった。

小さければいいと言うものでもないが、それだけ観測精度が上がったと言うことだろう。
ブラックホールは宇宙ではざらにある天体のようである。
太陽系の近くでももっと小さな奴が見つかるかもしれない。現段階では、「見つかったから、それがどうした?」ということだろうが…。

(記事)
NASA、直径24キロの最小のブラックホール特定


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200804惨め 巨人 開幕5連敗 | トップ | 200804銀座のクラブはやはり... »

コメントを投稿