真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200903壮絶お詫び合戦 衆院道11区 醜態アル中川(自民)VS西松献金秘書石川(民主)

2009年03月12日 00時29分23秒 | 極右閣下の独り言


既に過去の人になってしまった観のあるアル中川氏だが、ここに来て再び脚光を浴びるようになった。選挙区の対抗馬である民主党の石川氏がコケたからである。

アル氏が外遊で失態を演じる以前から選挙予想では、石川氏に対して圧倒的に不利な状況に追い込まれていた。そして、例の醜態会見である。もう勝負あったと思われたのだが…。

違法献金 石川議員…小沢氏の元秘書、参考人聴取へ

≪小沢一郎民主党代表の資金管理団体「陸山会」を巡る政治資金規正法違反事件で、東京地検特捜部は、小沢氏の元秘書で陸山会の事務担当を務めていた民主党の石川知裕衆院議員(35)=比例北海道ブロック=に参考人として事情聴取する方針を固めた模様だ。本人に要請したとみられる。≫

石川氏は見ての通りゾンビ議員だが、アル氏の不人気ぶりから次期総選挙では楽勝と言われていた。現職閣僚(当時)を落選させれば、相手に対するダメージは大きい。石川氏は小沢の懐刀でもあったわけだ。
しかし、今回はその懐刀が徒になってしまった。

で、アル氏の方も俄然やる気が出てきた。もうやけ酒を飲んでばかりもいられない。

衆院道11区:火消しサンデー 中川氏おわび行脚 石川氏釈明

≪民主党の小沢一郎代表の元私設秘書で、次期衆院選道11区(十勝管内)から出馬する石川知裕衆院議員(35)=比例道ブロック=が8日、帯広市で国政報告会を開き、小沢代表の公設第1秘書が逮捕された西松建設の違法献金事件について釈明に追われた。同じ11区で9選を目指す自民党の中川昭一前財務・金融担当相(55)も同日、帯広入りし、「もうろう会見」による辞任について支持者への「おわび行脚」を開始。両氏とも衆院解散・総選挙へ向け問題の「火消し」に懸命だ。≫

ということで、ここに壮絶なお詫び合戦が勃発したのである。
尤も、落選してもゾンビで生き返る可能性は高いので、両者とも議員を失職するリスクはあまりなさそうだ。(やっかい払いにクビ切りされなければ…)
つまり、ゾンビ阻止の戦いなのである。

この戦いは当然アル氏の方が有利だろう。最後にコケたのが石川氏ということもあるが、そもそもこの騒ぎは国策捜査の一環である。石川氏が刺されたのも国策捜査の目的の一つだったと思われる。
露骨な妨害工作をすることによって、一方的な展開になっていた衆院道11区に「活を入れよう」とする魂胆であろう。

地元有権者の関心は、「どっちの方が利権を引っ張ってこれるか?」である。日本全国不況の中で、北海道はとりわけ吹雪が吹き荒れている。公共事業なしでは生きてはいけない。つまり、勝ち馬に乗りたいわけだ。次回の選挙では政権を獲れそうな方が圧倒的に有利なのである。

小沢氏、石川議員聴取は「選挙妨害以外の何ものでもない」

≪民主党の小沢一郎代表は11日午前、党本部で自身に近い同党の中堅・若手議員らと会談し、西松建設による違法献金事件で東京地検特捜部が小沢氏の元秘書の石川知裕衆院議員に事情聴取する方針を固めたことについて、「選挙妨害以外の何ものでもない」と述べた。さらに、「権力を乱用する者に権力を持たせてはいけない。だから政権交代しなければいけない」と地検の捜査を批判した。≫

まだ、総選挙にまで間がありそうなので、これから先何が起きるか判らないが、宗主国様の意向が大きく影響を与えそうだ。宗主国様は基本的に政権交代を目論んでいたのだが、小沢が要求を拒否したのだ。

「小沢辞めろ」コールはマスコミの怠慢

≪週明けの新聞各紙の世論調査で、民主党の小沢一郎代表は辞めるべきだ、という意見が半数を超えていた。さらに、小沢氏の記者会見の説明が「納得できない」という意見が8割前後にのぼっていた。

これを受けて、民主党の党内までが揺れ始めたという。
曰く「小沢氏の秘書が起訴されたら、辞任は避けられないだろう」などなど…。

小沢氏の肩を持つわけではないが、日本人はもっと冷静になったほうがいい。
一般ピープルならまだしも、いやしくも立法府の構成員である国会議員までが、「起訴されたら……」とは、この人たちは刑事罰の仕組みや刑事訴訟法の精神を理解していないのだろうか。≫

マスコミの民主党叩きはひどいものだが、これも当然宗主国様の意向である。マスコミは自民党よりも宗主国様に忠実なのだ。

よくバカウヨどもが「アサヒる」などとほざいているが噴飯ものである。サンケイも朝日も同じ穴の狢である。料理の味付けが違うだけだ。
この記事にしたところで「ほめ殺し」と読めなくもない。


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>
→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking


コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200903「日教組の文科相、心... | トップ | 200903道頓堀川の呪い 24... »

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
体制側と検察不信 ()
2009-03-16 16:23:12
記事に同感
返信する

コメントを投稿