2千億超円相当プラチナ積載? 米沖で撃沈の英商船発見
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1328150918/-100
アメリカの海洋探査会社が、第2次世界大戦中、約70トンのプラチナを積んだままナチス・ドイツの潜水艦Uボートに撃沈されたイギリス商船を、マサチューセッツ州沖の海底で発見したと発表した。
今月末にも引き揚げ作業を始めたいとしている。
実際に同量のプラチナが見つかれば、30億ドル(約2300億円)相当以上の価値があり、海底で発見された財宝類の中で史上最高額クラスというが、イギリス政府の代理人は、プラチナが積まれていた可能性を疑問視している。
引き揚げ作業費用以上の財宝が回収できるかはまさに賭である。
イギリス商船「ポート・ニコルソン」は1942年、 軍艦の護衛を受けニューヨークに向け航行中、Uボートの魚雷攻撃で沈没。
当時のソ連がアメリカから購入した軍需物資の代金支払いのため、プラチナや貴金属類を大量に積んでいたとされる。
米国沖の沈没船でソ連のプラチナ塊発見か
http://japanese.ruvr.ru/2012/02/05/65324270.html
仮に、財宝が発見された場合、所有権が米英露のいずれに帰属することになるのかで、悶着が起きそうだ。発見者に所有権がないことだけははっきりしている。
金より過激!銀・プラチナ・パラジウムが値上がり中
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1317463074/-100
金相場が暴騰していることは知られているが、それに引きずられるように銀・プラチナ・パラジウム相場も値上がりしている。しかし、金相場ほどの上がり幅がないので、投資としてはまだうまみが残っているという解釈だ。
銀・プラチナは素人でも買いやすいが、パラジウムは素人が手を出さない方がいいかもしれない。
なお、白金族には他にルテニウム、ロジウム、オスミウム、イリジウムがある。
(参照)パラジウム 価格
http://jp.advfn.com/commodity/palladium.html
(巷間の声)
-----------------------
詐欺のニオイが・・・
-----------------------
というわけで出資金を募ります。
-----------------------
1970年代にもこのテの軍事財宝の引き上げ話があった。
んで、引き上げたはいいけど、所有権主張されたりして、
発見者の手元には借金しか残らなかったはず。
-----------------------
タイタニックでも宝石あるはずの金庫開けたら
入ってたのは変な絵だったし
-----------------------
ナヒモフ号の宝、もういっかい探そうよ。
笹川先生、日本を救ってください。
民主党を殲滅してください。
-----------------------
笹川良一はだまされてどれだけの金つぎ込んだことか。
捜索中も、「あそこにソ連のスパイが!」とか言われて踊らされていた。
-----------------------
それでも米軍イージス鑑1隻以上、空母以下の金額でしか無い。市場最高額の財宝と比べても現代の戦闘鑑を沈める方が大打撃なんですね。
-----------------------
NO!NO!NO!NO!NO!
ハァハァハァり…両方ですかあああ~?
YES!YES!YES!YES!YES!
ハァハァハァハァもしかしてオラオラですかーッ!?
YES!YES!YES!
オラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラオラズドドドドドドーン