真相世界(The truth world)

政治・社会問題を中心に最新のニュースを解りやすく解説し、ユダ金とその配下の韓国・北朝鮮のなりすましによる犯罪を暴きます。

200904ドイツ首相 麻生首相発言に不快感 「追加的な財政出動慎重」

2009年04月02日 19時46分04秒 | 事件簿


<独首相>麻生首相発言に不快感 「追加的な財政出動慎重」

≪金融サミットを控えた麻生太郎首相が1日付英紙フィナンシャル・タイムズとの会見で、追加的な財政出動に慎重なドイツを批判したことについて、メルケル独首相は同日、「我々の見解ではドイツは多大な貢献をしている。(現在進めていることがらを)性急に進めようとするのは、本当に無意味なことだ」と不快感をあらわにした。

 麻生首相の発言は「日本がメルケル(独首相)の経済政策を攻撃した」(電子版ウェルト紙)などとメディアをにぎわせていた。≫

経済政策ではアメリカとECは対立している。アメリカの属国である日本の首相がECの主要メンバーであるドイツを攻撃するように「命令されて」喋らされただけの話である。いつもの「失言」とは少し趣が違うようだ。
要するにアメリカは各国に「金を出せ」と脅しているわけだ。麻生さんの役目はみかじめ料を取り立てに言ったお先棒のチンピラといったところか?


記事が面白いと思ったら下のリンクをクリックしてくだされ!! 
<(_ _)>
→人気blogRanking

→FC2 Blog Ranking


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 200904「日の丸・君が代処分... | トップ | 200904藤川ゆり市議“美しい女... »

コメントを投稿