わたしのまいにち

とても綺麗で、ずっと気になっていた「 ひおうぎ貝 」買ってみました。

 「 ひおうぎ貝 」 ご存知ですか ?

桧扇貝(学名 Mimachlamys nobilis)は、二枚貝綱イタヤガイ目イタヤガイ科の一種。

食用になる貝でアッパガイ、バタバタ、チョウタロウ、虹色貝などの別名があるそう。

 

この色の美しさから、以前よりとても気になっていたのです。

時期になれば、生協のカタログでよく目にしていたんですよねー 。

 

今まで滅多にスーパーで見掛ける事はなかったんだけど、近頃はよく目にするようになりました 。

 

貝殻の色は、赤、橙、黄、紫などがあって一個体では単色だけど、個体によって変異に富んでいるそうです。

ただし、野生個体は褐色の個体が多いらしいです。

 

名前の由来は、貝の形や色を古代にヒノキ材の薄板を束ねて作った扇である「 桧扇 」に例えたものだそうです。

 

見るぶんには色彩が鮮やかでうっとりするけれど、食べる際の事を想像してみると・・・

「こんな綺麗な色をした貝が本当に美味しいんだろうか? 」

と思い気にはなっていたけど、買うという行動に出た事がありませんでした。


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おうちごはん ・ 家呑み」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事