(๑˃̵ᴗ˂̵) きょうもお立ち寄り下さりありがとうございます。
🎄もうそこまでXmasがやってきてるけど、納戸の整理も兼ねて 能天気に、今ごろクリスマス用品を引っ張り出しているわたくし...
右は、お手洗いコーナーに置いている キラキラ
光る透明なツリーです。
安かったのに、とっても綺麗で気に入ってる。
動画を貼りたいけど、gooブログはいちどYouTubeとかに落とし込まないと貼れないので、めんどくさくてやってません。
直貼りできるように、どうにかしてもらいたいモンだわ。
前にも書いたんですけど、歳を取るにつれてこういったイベントがメンドーになってきているので、クリスマス雑貨もたくさんあるけど(戸建てから越す時にかなり処分したけど )そのうち使わなくなるだろうから、フリマサイトで断捨離する時にやっぱりお箱🎁もあった方が売れやすいよね
と思い、しまう時にも丁寧に扱って保管していました。
ただね〜、これがなかなか嵩張るのよね〜
中身に対して、箱がデカい。
それをまた、全部まとめて箱に入れて保管しているから、場所を取っちゃって。
もう、今年は捨てることにしましたぁ〜
あった方がいいけどね ...
まぁ、そこそこ広い納戸ではありますが、そこはマンションなんで、やっぱりね〜 。
そして、ハナシは突然に変わりますが「どうする家康」終わりましたね。
テレビドラマは、ほぼほぼどんなジャンルでも興味がないので、晩酌している時にオットが見ているのをチラチラ見ている感じなのですが、この家康は後半あたりから、まぁ視聴していました。
評判はあまりよくなかったみたいだけど、松潤さんの演技もなかなかよかったんじゃないですかね
上手いと思いましたよ。
っていうか、最後の方では老けメイクがとっても上手に仕上がっていましたね。
松潤さんの演技も見劣りせずにとてもよかったと思いました。
それでも、大河ドラマの視聴率では過去ワースト2位だったらしいですけど...
視聴率がどういった形で計測されているのかよくわかんないけど、今の若い皆さんは 📺 テレビを見ないというか、テレビ番組(放送?)をご覧になられないそうだし、録画してリアルタイムで見ていない人も多いだろうから、どうなんでしょうかね
٩( ᐛ )و いつも応援ありがとうございます...
ブログ内の画像、記事の転載はお断りします。