わたしのまいにち

やっぱ地震に結びつけてしまう。メガマウスザメがまた見つかって、大分の地割れもすごく気になる。

また三重県の熊野灘で漁船の網にかかった、メガマウスザメが見つかりましたね。

本来、深海に住むサメが網に掛かるのもどうなんだろう?

深い海の中で何かが起ころうとしているのではないのだろうか・・・

 

このメガマウスは漁港に運ばれて、保護されていたそうですが本日夜に専門家の方々の助言を受け沖合の海に放されたそうです。

22日に千葉県の定置網で見つかった、メガマウスは翌日に死んでしまいかわいそうなコトになったので、今回は早くに海に放してもらえてよかったかな・・・

 

そうかと思えば、大分県豊後大野市で起きている大きな地割れ。

日に日に拡大しているそうで、ちょっと不安。

熊本地震の際の影響があるのかなー。

 

地下にある大量の水が大きな地滑りを引き起こす可能性があるとして、地下にある水を抜く応急的な工事を急ぐとのことですが、周辺は警戒区域になっていて立ち入りが禁止されているし、そんな中での工事だから作業される方々の安全が確保できないので、いろいろな方法が検討されているそうです。

阿蘇山の噴火とか関係ないよね?

とか、つい考えてしまいます。

この地割れもメガマウスザメも同様、なんだか気になります。


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「熊本地震・及び国内の地震・台風・大雨・ミサイル」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事