おやじ News! watch-dogs

ビックタイム(倉吉市)

今では貴重な「存在」といえる雰囲気のよい「昔ながらの洋食屋さん」




倉吉市昭和町2「Big Time (ビッグ タイム)」   【823】



倉吉市街地を南北に縦断する「国道179号線」を三朝方面へ南下、途中「天神川」を渡り3番目の交差点「中部総合事務所先」を右折、その約1.4㌔先「倉吉郵便局」角を入った150㍍先左手にある、老舗の洋食屋さんです。



コチラは駐車場側の「裏口」(もちろん入れます)  ポップなイラストがなんともユニークですね。



歴史の重みを感じる店内(カウンター席から厨房に向ってパチリ)  昨今この手の雰囲気のお店が少なくなっているだけに、ある意味貴重です。



テーブル席。  照明をやや落とした落ち着きのあるスペースですが、完全禁煙にして欲しいです。



「今日のランチ ¥800」

お店に入るなり「ランチでよいですか?」に、即座に「はい」と答えたため、メニュー表は見せてもらえなんだ。



本日のメインは「一口カツ(カレー味)」
肉厚のあるジューシーなカツは、熱々で衣との相性もよく、やや甘めのカレーソースともベストマッチングで、いかにも出来のよい昔ながらの洋食屋さんって感じがピッタリ来ます。

添えてあるフルーツが2種類というのも嬉しい配慮だし、具沢山の味噌汁も円やかな味で言う事無し!



アフターの珈琲。
マズマズのドリップ技術の珈琲であり、合わせて800円はなかなかの高CPです。

厨房壁面にはディナー用の洋食メニューがアナウンスしてあり、おやじは興味をそそられました。  何とか機会をつくり夕方訪問をしたいと思います。  またソースの味に特徴を感じましたので、デミやカレーを次回食してみたいと思います。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「鳥取県(美味しい物)」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事