東伯郡琴浦町「風の街 鳥取東伯店」 【977】

県中西部、北条バイパスを西に進み、自動車専用道路「東伯・中山道路」を回避し一般道国道9号線「琴浦グルメストリート」へ、その玄関口から1㌔先右手にある「お好み焼」と「焼きそば」の専門店です。
大阪府摂津市が本社の所謂FC店ではありますが、地元食材を多く取り入れ、また「琴浦ふわとろ焼」や「琴浦55焼きそば」等、地元密着の独自メニューの開発に努めており、その辺りがおやじとしては好感が持てチョクチョク立ち寄ります(午前11時から午後10時過ぎまでフルタイムで営業していますので、その点でも重宝します)

店内は典型的な「お好み屋さん」って感じですが、(この形態のお店で)靴を脱ぎ入室するスタイルはユニークですね。
此処でのおやじのオーダーは殆んど「焼きそば」であり、その中でもやっぱり、、

「ホルモン焼きそば ¥840」
ホル焼きと言えば、いわずもがなの鳥取のソウルフードですね。
此処の特徴は先ずモチモチの自家製麺であり、その食感がなんとも心地良く、ソースは味噌を中心としたピリ辛やや甘の独特のもので、あまり出しゃばらずホルモンの旨味を引き出している。
油分も適度に取り除いてあり、野菜もシャキシャキで最後まで飽きがこないのもGOOD!
但し、もう少しホルモンの量が欲しいのと、値段がチョッピリ高めなのが惜しい。

入口脇にある縦看板。 創業昭和35年なのね、、、おやじと同年齢です。
本来は「お好み焼」のお店なんですが、おやじ的にはオリジナリティと地元密着度の高い「焼きそば」をお勧めします。
*増税前訪問のため、価格に変動がある場合がございます。
ご了承ください。