地球温暖化の影響で、海面水位が上昇し、国土を放棄しなければならない危機に直面している現状が報道された。
ツバルは南太平洋の赤道直下付近に浮かぶ9つの島々で構成されている、人口約1万人の小さな国です。
国土はサンゴ礁からできた、所謂、環礁国で、海抜は平均約1.5メートルと低く、近年の急激な海面上昇により、最も深刻な被害が出ている国の1つです。
現状の炭酸ガスの排出による100年後の未来は、気温が5.8度の上昇、海面は88センチの上昇になると言われています。
このまま行けば世界中が甚大な被害を受け、もちろん日本にも重大な被害が及び、現在海岸に建設されている約3500キロの防波堤を、上昇した波が楽々超えていく計算になると言われています。
ここで質問です。
地球温暖化の影響で海面が上昇する、その主な原因は何でしょうか?
どうでしょう?
大抵の方は「気温上昇による、北極と南極の氷が解けるため。」と答えると思います。
正解は、
「主原因は、温度上昇による海水の膨張によるもの。」です。
私たちは色々な形で環境問題について見聞きしますが、上記のように誤った見解を信じている場合が多々あります。
簡単に「ああ、そうか、、。」ではなく、そこからもう1つ掘り下げて環境問題を考えてみてください。
コメント一覧

tairyo
最新の画像もっと見る
最近の「ノンジャンル」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事