日吉津村「日吉津村のごはん屋」 【343】

ズバリ!国道431号線沿い「イオンモール日吉津店」のお隣(米子方面)にある、バイキング形式の和風レストランです。
以前お話ししましたが、おやじは大男なれど意外に少食のため、この手のお店には訪れる機会が余りありませんが、今回は会社の若手との食事会でしたので、若手の要望により約10年ぶりの来店となりました。

一人1,260円で90分間の食べ放題です。
和食が中心ですが、もちろん洋食、中華もあります。(当然デザート、飲み物も充実しています)
とにかく量は食べれませんので、おやじは種類で勝負します。(バイキング形式で「雑穀米」がチョイスできるのは珍しいですね)

揚げ物には極力手を出さず、煮物系を多めに(やっぱりおやじだ) でも若手に釣られて洋食にも手を出す。 ミートソースは意外にイケルじゃん!(トマトソースが本格的で粘度も良い)

割子蕎麦は手打ちなれど、伸びきっており×(作り置きしてあり、期待してなかったけど)

次々と器に盛られてくるので、ついつい取りすぎて、、、
「すしマシーン」で作られた寿司なので、シャリは評価できないが、ネタは新鮮。 刺身を食べた気持ちになればOKでしょう。

〆は大好物「白玉ぜんざい」 甘さ程良く、粒餡いっぱいで中々良い。
チョット調子にのり、食べ過ぎたかな、、、、
全体的に味付けがしっかりしており、ハズレが殆んど無く、種類も豊富でよくある「バイキングチェーン店」とは次元の違う出来です。
しかも地産地消をコンセプトにしており、安心・安全の配慮も嬉しいバイキングレストです。