![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8b/0daf5f1e25b922b5748f288419b6458a.jpg)
ここまでの試合結果を…。
7月15日(金)
1回戦
米沢商 8-1 長井工
山形東 10-3 村山農
7月16日(土)
1回戦
酒田東 6-0 加茂水産
山形城北 4-0 高畠
新庄神室 9-0 庄内総合
山形南 8-0 置賜農
新庄東 4-3 山形明正
九里学園 4-4 山形商
新庄南 9-0 荒砥
鶴岡高専 11-1 山添
米沢工 4-3 酒田北
東海大山形 8-0 小国
米沢興譲館 7-2 天童
新庄北 7-0 上山明新館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/f4add78405eaf84817303f00f47929c9.jpg)
谷地 14-8 山形電波
7月17日(日)
1回戦
山形学院 4-1 東根工
楯岡 9-2 左沢
九里学園 3-1 山形商
米沢中央 4-3 酒田西
庄内農 5-2 南陽
寒河江 6-0 鶴岡中央
羽黒 6-5 山本学園
長井 2-1 寒河江工
2回戦
山形工 11-1 米沢商
酒田商 5-3 新庄東
日大山形 12-0 山形東
鶴岡東 11-2 酒田東
米沢工 9-4 山形南
山形城北 5-1 北村山
7月18日(月)
2回戦
九里学園 8-1 谷地
鶴岡南 10-2 長井
羽黒 7-0 楯岡
酒田南 17-0 庄内農
寒河江 4-1 山形学院
山形中央 5-0 新庄神室
米沢中央 6-5 鶴岡工
東海大山形 3-1 酒田工
新庄北 10-0 新庄南
米沢興譲館 7-0 鶴岡高専
高校生達の「真剣」な姿がいい。
グランドで戦っている選手達だけではない。
スタンドでも熱い戦いがある。
「応援」だ。
昨日の日大山形 vs 山形東
試合は大差で、日大山形の勝ちであった。
終了後、三塁側スタンドから一塁側のスタンドへ、
日大山形の応援団長らしき人物が…。
抱き合って、お互いの健闘を讃え合っていた。
そして、山形東の応援団長が「次も頑張って…」と。
力強く握手を…。
熱い戦いは、まだまだ続く。
山形の頂点には、どこの高校がなるのか?
やはり、「甲子園」に行くと、
一番強い思いがあるところが行くことになるのだろう。
7月15日(金)
1回戦
米沢商 8-1 長井工
山形東 10-3 村山農
7月16日(土)
1回戦
酒田東 6-0 加茂水産
山形城北 4-0 高畠
新庄神室 9-0 庄内総合
山形南 8-0 置賜農
新庄東 4-3 山形明正
九里学園 4-4 山形商
新庄南 9-0 荒砥
鶴岡高専 11-1 山添
米沢工 4-3 酒田北
東海大山形 8-0 小国
米沢興譲館 7-2 天童
新庄北 7-0 上山明新館
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/6d/f4add78405eaf84817303f00f47929c9.jpg)
谷地 14-8 山形電波
7月17日(日)
1回戦
山形学院 4-1 東根工
楯岡 9-2 左沢
九里学園 3-1 山形商
米沢中央 4-3 酒田西
庄内農 5-2 南陽
寒河江 6-0 鶴岡中央
羽黒 6-5 山本学園
長井 2-1 寒河江工
2回戦
山形工 11-1 米沢商
酒田商 5-3 新庄東
日大山形 12-0 山形東
鶴岡東 11-2 酒田東
米沢工 9-4 山形南
山形城北 5-1 北村山
7月18日(月)
2回戦
九里学園 8-1 谷地
鶴岡南 10-2 長井
羽黒 7-0 楯岡
酒田南 17-0 庄内農
寒河江 4-1 山形学院
山形中央 5-0 新庄神室
米沢中央 6-5 鶴岡工
東海大山形 3-1 酒田工
新庄北 10-0 新庄南
米沢興譲館 7-0 鶴岡高専
高校生達の「真剣」な姿がいい。
グランドで戦っている選手達だけではない。
スタンドでも熱い戦いがある。
「応援」だ。
昨日の日大山形 vs 山形東
試合は大差で、日大山形の勝ちであった。
終了後、三塁側スタンドから一塁側のスタンドへ、
日大山形の応援団長らしき人物が…。
抱き合って、お互いの健闘を讃え合っていた。
そして、山形東の応援団長が「次も頑張って…」と。
力強く握手を…。
熱い戦いは、まだまだ続く。
山形の頂点には、どこの高校がなるのか?
やはり、「甲子園」に行くと、
一番強い思いがあるところが行くことになるのだろう。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます